このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 輝くみえのミライ☆三重県会議(旧:女性の大活躍推進三重県会議) >
  5. 報道資料提供 >
  6.  「チャレンジャーズ・アワード2017」のファイナリストが三重県知事を訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年07月04日

「チャレンジャーズ・アワード2017」のファイナリストが三重県知事を訪問します

県内で働く女性のロールモデル創出を目的に、昨年度三重県が実施した「チャレンジャーズ・アワード2017」のファイナリストの一人である山原 裕美(やまはら ゆみ)さんが、知事にアワード登壇後の活動を報告するとともに、自身が園長を務めるブルーベリー農園「Sakura Berry’s Garden」で最盛期を迎えているブルーベリーの紹介を行います。本ブルーベリーは、三重県指導農業士の認定資格を持つオーナーが栽培し、「みえの安心食材」の認定を受けているものです。

1 日時 平成30年7月6日(金)14時45分〜15時

2 場所 三重県庁3階 プレゼンテーションルーム

3 訪問者 「Sakura Berry’s Garden」園長 山原 裕美さん

4 内容
(1)活動報告
(2)ブルーベリーの紹介及び試食
(3)写真撮影

5 その他
山原 裕美さんは、「チャレンジャーズ・アワード2017」において、 女性ならではの視点や経験を
生かした起業家モデルとしての評価を受け、「三重銀行賞」を受賞しています。(登壇時のお名前は富
田 裕美さん)

(注記)「チャレンジャーズ・アワード2017」の開催レポートはこちらを参照してください。
https://mie-w.com/report

(注記)「Sakura Berry’s Garden」の詳細は、こちらを参照してください。
http://www.sakura-berrys.com/

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225
ファクス番号:059-224-3069
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000216353

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /