このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4. 環境総合 >
  5.  環境生活部の各施設の展示・図書コーナー等を閉鎖します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年04月10日

環境生活部の各施設の展示・図書コーナー等を閉鎖します

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、次の施設の展示・図書コーナー等について閉鎖します。
利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

1 対象施設及び内容・問い合わせ先
三重県人権センター 常設展示室、図書室
(住所:津市一身田大古曽693-1 電話:059-233-5501)
三重県消費生活センター 展示ホール
(住所:津市栄町1丁目954三重県栄町庁舎3階 電話:059-224-2400)
三重県生涯学習センター
まなびぃ場情報コーナー「みるシル」、学習コーナー、談話コーナー
(住所:津市一身田上津部田1234 電話:059-233-1151)
三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」 情報コーナー
(住所:津市一身田上津部田1234 電話:059-233-1130)
三重県環境学習情報センター 展示・図書コーナー
(住所:四日市市桜町3684-11 電話:059-329-2000)
みえ県民交流センター 交流スペースの一部、ミーティングルーム、図書資料コーナー
(住所:津市羽所町700アスト津3階 電話:059-222-5995
(注記)みえ市民活動ボランティアセンター)
三重県交通安全研修センター 体験学習ゾーン、屋外施設
(住所:津市垂水2566 電話:059-224-7721)


2 閉鎖期間
令和2年4月11日(土)から5月11日(月)まで
(注記)ただし、今後の感染状況に応じて、変更になる可能性があります。

3 その他
ご利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、上記の各施設は上記対象コーナー等を除き、通常どおり開館しておりますので、問い合わせについては、各施設にご連絡をお願いいたします。


本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314
ファクス番号:059-224-3069
メールアドレス:kansei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000237282

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /