このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4. 環境総合 >
  5.  平成30年度地域環境保全功労者表彰をシャープ株式会社三重工場が受賞します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 環境生活総務課  >
  4.  総務班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年06月05日

平成30年度地域環境保全功労者表彰をシャープ株式会社三重工場が受賞します

平成30年度環境保全功労者、地域環境保全功労者及び地域環境美化功績者表彰について、本県からシャープ株式会社三重工場が地域環境保全功労者表彰を受賞することが決定しました。

1 本県の受賞団体
シャープ株式会社三重工場(多気郡多気町)(地域環境保全功労者)

2 功績概要
工場周辺の清掃等美化活動、森林再生や生物保護等の生物多様性保全、遊休農地の再生や不用品を有効利用した地域支援、小・中学校への学習支援などの実施が評価されました。

3 表彰式
日時:平成30年6月13日(水)午前10時30分〜午後0時30分
場所:グランドアーク半蔵門(東京都千代田区隼町1-1)
出席予定者:シャープ株式会社ディスプレイデバイスカンパニー
構造改革本部 総務・環境統轄部 環境安全推進部
部長 牧野 博(まきの ひろし)

(注記) 各表彰の概要
環境省では、毎年6月の環境月間にあわせて、環境保全、地域環境保全及び地域環境美化に関して、顕著な功績があった者(または団体)に対し、その功績をたたえるため、毎年度、環境大臣による表彰を行っています。
今年度は、53名、81団体が表彰されます。

(注記) 受賞団体の概要
シャープ株式会社三重工場は、平成14年に地域貢献の一環として、工場周辺の清掃活動をスタートさせ、その後、工場前の国道沿いに花の植栽、学校への環境学習、また、地域との協働による河川の清掃及び生物保全、森林の整備や遊休農地の再生など、多様な活動を実施しています。

関連資料

  • 平成30年度環境保全功労者等表彰 環境省プレスリリース(PDF(870KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 総務班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2308
ファクス番号:059-224-3069
メールアドレス:kansei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000215321

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /