このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. 職員採用 >
  5. 選考職種採用 >
  6.  【令和7年度募集】三重県育休代替任期付職員(一般事務、福祉技術、資格免許職)を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 人事課  >
  4.  人事・コンプライアンス推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月30日

【令和7年度募集】三重県育休代替任期付職員(一般事務、福祉技術、資格免許職)を募集します

三重県では、次のとおり、育児休業を取得する職員の代替職員として勤務を行う「育休代替任期付職員」を募集します。

1 募集職種
一般事務、福祉技術、資格免許職((注記))
(注記)農業、林業、薬剤師、保健師、管理栄養士、保育士

2 任用期間
1年以内(職員の育児休業取得期間に応じて採用時に決定。なお、育児休業を取得する職員の育児休業
期間に延長があった場合等には、本人の同意を得て任期を延長する場合があります。)

3 業務内容例
(1)一般事務
庶務・経理、企画・立案、調査、指導、折衝等の一般行政事務

(2)福祉技術
子どもや子どもを持つ保護者、障がい者、生活困窮者等が必要としている援助活動、生活支援、
相談業務等

(3)資格免許職
各資格免許職に応じた業務(詳細は募集要領を参照してください。)

4 勤務先
知事部局等の本庁又は地域機関

5 その他勤務条件等
給与、勤務時間、休暇等の勤務条件は、原則として任期の定めのない職員と同様です(詳細は募集要領
を参照してください)。

6 応募資格
<一般事務、福祉技術>
(1)平成20年4月1日までに生まれた人
(2)基本的なパソコン(Excel、Word、Powerpoint等)の操作ができること
(3)福祉技術で申し込む場合のみ、次の1から3の施設における相談援助業務又は直接処遇業務に
関する職務経験を有する人
1社会福祉士及び介護福祉士法第7条第4号の厚生労働省令で定める施設
2精神保健福祉士法第7条第4号の厚生労働省令で定める施設
3上記12に掲げる施設に準ずる施設としてこども家庭庁長官が認める施設
(注記)詳細は募集要領の別紙「三重県育休代替任期付職員(福祉技術)応募資格について」を参照して
ください。
(4)次のいずれにも該当しない人
1拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
2三重県職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
3日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること
を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
4平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とする人
以外)

<資格免許職>
(1)年齢制限はありません。
(2)各資格免許職に必要な必要な資格・免許等((注記)令和8年4月1日までに取得見込みの者も含
む)
(注記)各資格免許職で必要となる資格・免許等は募集要領を参照してください。
(3)次のいずれにも該当しない人
1拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
2三重県職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
3日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること
を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
4平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とする人
以外)

7 受付期間及び時間
令和7年9月30日(火曜日)から令和7年10月31日(金曜日)午後5時00分まで
(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前8時30分から午後5時00分まで。)

8 選考の日時及び場所
令和7年11月上旬以降で個別調整
(注記)場所は、三重県庁(津市広明町13番地)または三重県庁周辺施設を予定しています。

9 申込方法
申込フォーム(https://logoform.jp/f/2Pwm8)からお申込みください。
(注記)併せて書類の提出が必要です。詳細は、募集要領を参照してください。

10 書類の提出先、問い合わせ先
〒514-8570 三重県津市広明町13番地(県庁3階)
三重県総務部 人事課 人事・コンプライアンス推進班
電話:059-224-2103

関連資料

  • 【一般事務、福祉技術】募集要領、面接カード、宣誓事項確認書(PDF(1MB))
  • 【資格免許職】募集要領、面接カード、宣誓事項確認書(PDF(939KB))
  • 【一般事務、福祉技術】面接カード(word版)(ワード(45KB))
  • 【資格免許職】面接カード(word版)(ワード(43KB))
  • (参考)チラシ(PDF(464KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 人事課 人事・コンプライアンス推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2103
ファクス番号:059-224-3170
メールアドレス:jinji@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000303738

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /