このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5. 地域のスポーツ >
  6.  ボルダリングコンペティション「Red Bull ASURA」の開催を記念し、野中生萌選手が知事を表敬訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域防災総合事務所・地域活性化局  >
  3. 紀南地域活性化局  >
  4.  地域活性化防災室(県民防災課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年09月16日

ボルダリングコンペティション「Red Bull ASURA」の開催を記念し、野中生萌選手が知事を表敬訪問します

ボルダリングコンペティション「Red Bull ASURA(レッドブル・アシュラ)」が、平成29年9月23日から24日まで熊野市で開催されることを記念し、スポーツクライミングトップ選手の一人である野中生萌さんが知事を表敬訪問いたします。
なお、大会については、下記のとおり開催されます。

1 表敬訪問
(1)実施日時 平成29年9月22日(金)11時45分から12時00分まで
(2)実施場所 三重県庁 3階 プレゼンテーションルーム
(3)訪問者 野中生萌(のなか みほう)選手、熊野クライマーズ協会 会長 尾畑 真 他4名
(4)対応者 三重県知事 鈴木英敬

2 ウェルカムパーティー
(1)実施日時 平成29年9月23日(土)16時30分から
(2)実施場所 熊野市紀和町小川口 北山川河川敷
(3)参加者 大会(エキシビション・セッション)に参加する選手 36名
招待選手 野中生萌
(4)来賓 三重県知事 鈴木英敬、熊野市長 河上敢二

3 大会(エキシビション・セッション)
(1)実施日時 平成29年9月24日(日)9時30分から15時00分
(2)実施場所 熊野ボルダリングエリア(熊野市紀和町湯ノ口 夕日の丘公園周辺)
(3)参加者 選手36名(12チーム)
野中生萌

4 大会等(ウェルカムパーティー、エキシビション・セッション)に関する問い合わせ先
レッドブル・ジャパン株式会社
東京都渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第二ビル
電話 03-6419-0270

(注記) Red Bull ASURAの概要
新フォーマットのボルダリングコンペティションで、ファン(8〜5級)、 ミドル(4〜3級)、 オープン(2級以上)という3カテゴリーにクラス分けされ、最低1名の女性クライマーを含む3人1組のチーム形式で競技を実施します。
全国4会場(山形・東京・大阪・福岡)でコンペティションを開催し、各会場の各カテゴリー優勝チーム(計12チーム)が出場するエキシビション・セッションを熊野市で開催します。

関連資料

  • 野中選手プロフィール(PDF(162KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 紀南地域活性化局 地域活性化防災室(県民防災課) 〒519-4393
熊野市井戸町371(熊野庁舎2階)
電話番号:0597-89-6105
ファクス番号:0597-89-6107
メールアドレス:kchiiki@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000206194

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /