このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. 三重とこわか国体・三重とこわか大会 >
  5.  第40回みえ高文祭で、三重とこわか国体・三重とこわか大会イメージソング「未来に響け」合唱バージョンを披露していただきます!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. スポーツ推進課  >
  4.  総務企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年10月19日

第40回みえ高文祭で、三重とこわか国体・三重とこわか大会イメージソング「未来に響け」合唱バージョンを披露していただきます!

令和元年10月27日(日)に開催される第40回みえ高文祭の舞台部門で、「未来に響け」合唱バージョンを高等学校6校の合唱部合同で披露していただきます。

1 日時
令和元年10月27日(日)14時48分頃から14時55分頃まで
*みえ高文祭舞台部門は、13時頃から15時30分頃まで開催されています。
なお、「未来に響け」を披露する時間はあくまでも見込みであり、プログラムの進み具合によって前後する可能性がありますので御了承ください。

2 「未来に響け」が披露されるイベント
第40回みえ高文祭
みえ高文祭は、県内の高校文化部が一堂に会して舞台発表・作品展示・競技等を行う、年に一度の大イベントです。
*詳しくは、三重県高等学校文化連盟ホームページをご覧ください。

3 場所
三重県総合文化センター 三重県文化会館 大ホール
(津市一身田上津部田1234 電話059-223-1111)

4 「未来に響け」合唱団体
津高等学校音楽部
津東高等学校合唱部
セントヨゼフ女子学園高等学校合唱部
桜丘高等学校合唱部
高田高等学校合唱部
神戸高等学校合唱部

5 イメージソング「未来に響け」の詳細
平成29年7月、公募により県内外169作品の応募の中から、京都府の奥野和憲さんが作詞・作曲した「未来に響け」が最優秀賞に選ばれました。
今回披露される合唱バージョンの他に、松阪市出身のシンガーソングライター野田愛実さんが歌うノーマルバージョン、ダンスバージョンや、吹奏楽バージョン、BGMバージョンがあります。

関連資料

  • 舞台部門プログラム(PDF(28KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 スポーツ推進課 総務企画班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2985
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:sports@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000231569

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /