このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5. 各種計画・方針等 >
  6.  「第2次三重県スポーツ推進計画(仮称)」中間案へのご意見を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. スポーツ推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年12月21日

「第2次三重県スポーツ推進計画(仮称)」中間案へのご意見を募集します

本県では、「三重県スポーツ推進条例」のめざす姿「県民力を結集した元気なみえ」を実現するため、 平成30年度までの4年間を計画期間とする「三重県スポーツ推進計画」を策定し、これまでスポーツの推進に係る取組を進めてきました。
こうした中、平成33年に開催する三重とこわか国体・三重とこわか大会を見据え、引き続き、本県のスポーツ推進を図るため、平成31年度からの4年間を計画期間とする「第2次三重県スポーツ推進計画(仮称)」を策定するものです。
このたび、計画の中間案をとりまとめましたので、県民の皆さんのご意見を募集いたします。

1 意見の募集期間
平成30年12月21日(金)から平成31年1月25日(金)まで(必着)

2 資料の入手方法
添付資料をご確認ください。また、次の場所でも配布しています。
(1)三重県地域連携部 国体・全国障害者スポーツ大会局 総務企画課
(津市広明町13番地 三重県庁2階)
(2)三重県情報公開・個人情報総合窓口(津市栄町1丁目954 栄町庁舎1階)
(注記)いずれも土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く平日の8時30分
から17時15分まで。

3 意見の提出方法及び提出先
別添の「意見記入様式」に、お名前、ご住所、連絡先(電話番号等)をご記入のうえ、次のいずれか
の方法により提出してください。
なお、電話によるご意見は受け付けておりませんのでご了承ください。
(1)郵送の場合 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
三重県地域連携部 国体・全国障害者スポーツ大会局 総務企画課 あて
(2)ファクシミリの場合 ファクシミリ番号:059-224-3022
(3)電子メールの場合 メールアドレス:kokutai@pref.mie.jp
(注記)件名に「第2次三重県スポーツ推進計画(仮称)中間案に対する意見」とご記入ください。

4 提出されたご意見の取り扱い
皆様からいただいたご意見は、計画案の取りまとめの際に参考とさせていただくとともに、後日、
ご意見に対する県の考え方について、三重県のホームページで公表します。
なお、提出いただいたご本人への個別の回答はいたしませんのでご了承ください。

5 個人情報の取り扱い
ご記入いただいたお名前・ご住所等の個人情報は、このパブリックコメントに関する業務のみで使用
し、三重県個人情報保護条例に従って適切に管理し、公表はいたしません。
また、提出されたご意見で、公表することにより、個人又は法人の権利、競争上の地位その他正当な
利益を害するおそれがあるものは、その全部又は一部を公表いたしません。

6 問い合わせ先
三重県地域連携部 国体・全国障害者スポーツ大会局 総務企画課 総務企画班
電話番号 059-224-2998
ファクシミリ番号 059-224-3022
メールアドレス kokutai@pref.mie.jp

関連資料

  • 第2次三重県スポーツ推進計画(仮称)中間案(PDF(1MB))
  • 意見記入様式(PDF(8KB)/ワード(34KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 スポーツ推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2986
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:sports@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000221773

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /