このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5. 地域のスポーツ >
  6.  東京2020オリンピック聖火を活用した地方創生事業(聖火の巡回展示)を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. スポーツ推進課  >
  4.  スポーツ推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年10月28日

東京2020オリンピック聖火を活用した地方創生事業(聖火の巡回展示)を実施します

現在、日本オリンピックミュージアム(東京都新宿区)で一般公開されている東京2020オリンピック聖火の巡回展示を県内5地域で実施します。
本展示は、新型コロナウイルス感染症を乗り越え、地域の元気を取り戻す契機となる取組を支援することを目的に実施する「東京2020オリンピック聖火を活用した地方創生事業(総務省)」に県として応募し、採択されたものです。
東京2020オリンピック聖火を直接ご覧いただける貴重な機会となりますので、ぜひご来場ください。

1 日程・内容
【実施日】 【時 間】 【実施会場・設置場所】
11/13(金) 10:00〜17:00 桑名市民会館(桑名市中央町3丁目20)
展示室で展示 (注記)イベントは行われていません

11/14(土) 10:00〜17:00 三重県立ゆめドームうえの(伊賀市ゆめが丘1丁目1-3)
スポーツ少年団主催イベント「ACPで元気アップ!」会場内で展示

11/15(日) 10:00〜17:00 鳥羽市民体育館(鳥羽市大明東町4番8号)
「市民体育館竣工内覧会」会場内で展示

11/16(月) 10:00〜17:00 津市産業・スポーツセンター サオリーナ(津市北河路町19番地1)
「津市出場内定選手応援パネル展」会場内で展示

11/17(火) 10:00〜17:00 三重県立熊野古道センター(尾鷲市大字向井12-4)
展示棟ロビーで展示 (注記)イベントは行われていません


2 観覧申し込み等
・事前の申し込みは不要ですので、直接各会場におこしください。
・各市において実施されるイベントに参加されない場合でも、聖火のみご覧いただけます。
・聖火は常時点灯した状態で東京2020オリンピック聖火リレーランタンに格納し展示されます。
・本イベントは、適切な感染防止対策を行ったうえで開催します。
▸緊急事態宣言区域が発令された場合、宣言区域にお住まいの方、体調不良の方は参加できません。
▸当日の体調確認、マスクの着用、手洗いにご協力ください。
▸「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールにご協力お願いします。

3 全体日程
(1)実施期間 令和2年11月7日(土)から令和3年3月16日(火)まで
(2)実施都道府県 石川県(1番目)、三重県(2番目)、愛媛県、大分県、広島県、北海道、大阪府、
奈良県、岐阜県、福岡県、新潟県、高知県、山口県、岩手県(14道府県・巡回順)



(注記)なお、津市、伊賀市、鳥羽市の聖火の設置場所で行われている各行事の問い合わせは下記のとおりです。

〇津 市 スポーツ文化振興部 スポーツ振興課 059-229-3254
〇伊賀市 企画振興部 スポーツ振興課 0595-22-9635
〇鳥羽市 教育委員会事務局 生涯学習課 0599-25-1271





本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 スポーツ推進課 スポーツ推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2986
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:sports@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000244015

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /