このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5. スポーツ施設 >
  6.  三重県営松阪野球場(愛称:ドリームオーシャンスタジアム)に係る指定管理者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. スポーツ推進課  >
  4.  総務企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年07月21日

三重県営松阪野球場(愛称:ドリームオーシャンスタジアム)に係る指定管理者を募集します

次のとおり三重県営松阪野球場(愛称:ドリームオーシャンスタジアム)(以下「ドリームオーシャンスタジアム」といいます。)に係る指定管理者を募集します。

1 施設の概要
(1) 名称
ドリームオーシャンスタジアム
(2) 所在地
三重県松阪市立野町1370番地
(3) 規模等
開設 昭和50年8月
敷地面積 25,182m2
延床面積 1,150m2

2 指定期間(予定)
令和6年4月1日から令和11年3月31日までとします。

3 指定管理者が行う業務
(1) ドリームオーシャンスタジアムの施設等の利用の許可等に関する業務
(2) ドリームオーシャンスタジアムの利用料金の収受等に関する業務
(3) ドリームオーシャンスタジアムの施設等の維持管理及び修繕に関する業務
(4) ドリームオーシャンスタジアムの管理上県が必要と認める業務

4 指定管理者の資格に関する事項
法人その他の団体であることその他募集要項に記載した資格要件を満たすこととします。詳細につい
ては、募集要項を参照してください。

5 申請の手続等に関する事項
(1) 申請の方法
申請書に事業計画書その他募集要項で指定する書類を添付して提出してください。詳細については、募
集要項を参照してください。
(2) 募集要項の配布方法
7の場所で、令和5年7月21日(金)から同月31日(月)まで(三重県の休日を定める条例(平成元年
三重県条例第2号)第1条に規定する休日は除きます。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時ま
での間は除きます。)配布します。
なお、郵送を希望する場合には、着払いの小包で発送しますので、ファクシミリ又は電子メールのいず
れかで、7の場所宛てに令和5年7月26日(水)午後5時必着でお申し込みください。また、県ホームペー
ジからもダウンロードすることができます。
(3) 現地説明会
令和5年8月10日(木)午後2時から行います。詳細については、募集要項を参照してください。
(4) 申請書類の受付
7の場所へ、令和5年9月4日(月)から同月8日(金)までの間に持参し、又は郵送してください。
なお、持参の場合は午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までの間は除きます。)とし、郵送の
場合は書留郵便で令和5年9月8日(金)午後5時必着とします。

6 選定及び指定の方法
提出された申請書類を基に三重県営総合競技場等指定管理者選定委員会で申請者の審査を行い、指定管
理候補者を選定し、三重県議会における議決を経た後に、指定管理者として指定します。

7 担当部局
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
三重県地域連携・交通部スポーツ推進局スポーツ推進課総務企画班 担当 杉本、東海
電話 059-224-2985
ファクシミリ 059-224-3022
電子メール sports@pref.mie.lg.jp

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 スポーツ推進課 総務企画班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2985
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:sports@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000276841

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /