このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. みえの食 >
  4. フードイノベーション >
  5. みえフードイノベーションの取組 >
  6.  中部国際空港旅客ターミナルビルにおいて「三重県物産展」が開催されます!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. フードイノベーション課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年04月09日

中部国際空港旅客ターミナルビルにおいて「三重県物産展」が開催されます!
〜まる三重堪能バイキング 2015も同時開催!〜

三重県では中部国際空港旅客サービス(株)と連携し、みえフードイノベーション商品や県産物産、県産食材の活用等について、継続的に取り組んでいます。
今年も4月11日(土)から中部国際空港ターミナルビルにおいて、三重県物産展の開催や、三重県食材を使ったメニュー及び三重県名物メニューの提供が行われますので、是非お越しください。

1 三重県物産展について
(1)開催期間:平成27年4月11日(土)から4月19日(日)までの9日間(各日10時から18時)
(2)開催場所:中部国際空港 旅客ターミナルビル4階 イベントプラザ
(3)出展事業者(12事業者)
うれし野ラボ(株)、(株)伊勢安土桃山文化村、(株)丸中商店、松屋製菓(株)、(有)深川屋、
(株)地主共和商会、(有)平治煎餅本店、万協製薬(株)、(株)夢工房くまの、(株)柳屋奉善、
鈴鹿はなびらたけ工房、(株)赤福
(注記)別途、三重県物産振興会から会員17事業者が出展、計29事業者が出展する予定です。
(4)主な出展商品
みえフードイノベーション商品、三重の和菓子、柑橘ジュース、調味料、はなびらたけ、化粧品など

2 まる三重堪能バイキング2015について
(1)開催期間:平成27年4月11日(土)〜4月19日(日)
(2)開催場所:クイーンアリス・アクア(中部国際空港 旅客ターミナルビル4階レンガ通り)
ランチ:11時から15時(ラストオーダー14時30分)
ディナー:17時から21時(ラストオーダー20時)
(3)料金:ランチ1,540円(大人)、ディナー2,060円(大人)(税込)
(4)メニュー例:
(三重県産食材を使用したメニュー)
三重県産はなびら茸のパスタ、三重県産鹿肉のグラタン、伊勢うどんかりんとう、
三重県産トマトゼリーなど
(三重県名物メニュー)
てこね寿司、牛汁、とんてき、みそ焼きうどんなど

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 フードイノベーション課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2391
ファクス番号:059-224-2521
メールアドレス:f-innov@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000101696

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /