このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. みえの食 >
  4. ジビエ >
  5. みえジビエの取組 >
  6.  「みえジビエ」が商標登録されました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. フードイノベーション課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年03月07日

「みえジビエ」が商標登録されました
普通名詞「ジビエ」と地域名を組み合わせた文字だけの商標登録は全国で初めてです

県が、みえジビエ((注記))の信頼の維持を図ることを目的として、平成25年9月27日付で出願していた「みえジビエ」が特許庁に商標登録され、三重県が商標権を取得しました。

1 商標 「みえジビエ」
狩猟等により捕獲された野生のシカ、イノシシの肉という意味の普通名詞「ジビエ」と地域名「み
え」を組み合わせた文字だけの商標登録は全国で初めてです。

2 商標登録日 平成27年2月20日

3 取得した商標権範囲は、以下のとおりです。
【第29類】肉製品、カレー・シチュー、スープのもと、お茶漬けのり等
【第30類】菓子、パン、サンドイッチ、中華まんじゅう等
【第35類】顧客に対する便益の提供
【第40類】食料品の加工
【第43類】飲食物の提供

4 今後の展開
県では商標を有効に活用するため、みえジビエ登録事業者と連携して、「みえジビエ」を冠した商品
の開発・販売やメニューの提供を行うなど、付加価値を高め、ブランド化に取り組みます。


(注記)県では、安全でおいしい野生獣肉を食べていただくため、「『みえジビエ』品質・衛生管理マニュア
ル」に沿って衛生管理等を行っている事業者を三重県が審査し、登録する「みえジビエ登録制度」を設
けています。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 フードイノベーション課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2391
ファクス番号:059-224-2521
メールアドレス:f-innov@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000101625

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /