このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 学校体育 >
  5. 県立学校体育施設開放 >
  6.  県立学校体育施設の利用について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 保健体育課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月01日

使用するにあたって

県立学校体育施設の使用を希望する方は、まずは各学校に連絡し、空き状況等を確認のうえ、体育施設使用(変更)許可申請書(第1号様式)の提出をお願いします。

1 体育施設 使用(変更) 許可 申請書(第1号様式) (注記)使用団体等はこちら
2 体育施設使用(変更)許可書 (第2号様式)
3 【参考】体育施設使用料の一覧と施設使用の流れ
4 【参考】照明及び空調設備が使用可能な施設と使用料の一覧

県立学校体育施設開放

三重県立学校では、学校教育に支障がない範囲において、県民の皆さんがスポーツ活動に使用できるよう、体育施設の開放を行っています。

地域名をクリックすると、その地域内で開放している県立学校の体育施設一覧をご覧いただけます。

使用に関する申込、お問い合わせは各学校にご連絡ください。

地域 体育施設を開放している県立学校が所在する市町
北勢 桑名市,いなべ市,四日市市,鈴鹿市、川越町,亀山市
中勢 津市
松阪 松阪市,多気町,大台町
南勢志摩 伊勢市,鳥羽市,志摩市,玉城町,度会町,南伊勢町
伊賀 伊賀市,名張市
尾鷲 尾鷲市
熊野 熊野市,御浜町

県立学校体育施設開放事業使用料の使途について

本県では昭和52年から「県立学校体育施設開放事業」として体育施設を開放しています。

令和元年10月1日から体育施設の使用料について、使用者にご負担をいただいています。

ご負担いただいた体育施設の使用料については、体育施設の修繕や備品の更新、消耗品の補充等、体育施設の環境整備に充当しています。令和元年度の使用料の使途の一部について紹介いたします。



令和元年度県立学校体育施設開放事業使用料の使途について(一部抜粋)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 保健体育課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2973
ファクス番号:059-224-3023
メールアドレス:hotai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000063909

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /