このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. 漁港・漁場 >
  5. 漁港・漁場・漁村づくり >
  6.  第15回三重県干潟・藻場等沿岸漁場保全懇談会の開催結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 水産基盤整備課  >
  4.  漁場・漁村整備班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年03月18日

第15回三重県干潟・藻場等沿岸漁場保全懇談会の開催結果

下記のとおり公開開催されました。


日時:令和7年 3月3日(月)13:00〜
開催形式:対面(Web閲覧可)
場所:三重県勤労者福祉会館 6階 講堂
懇談事項:
(1)県営公共事業(干潟・藻場造成)の調査等について
対象地区:三重保全二期(伊勢湾三期、和具、奈屋浦、宿浦、紀伊長島、熊野工区)
三重保全三期(国崎、大王、船越、神前浦、紀北、波田須工区)

(2)その他調査について
・尾鷲産および菅島産サガラメの生育・成熟上限温度
・藻場モニタリング調査と植食性魚類対策
・三重県における二枚貝資源の現状と造成干潟でのアサリ調査結果


附属機関等会議概要

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 水産基盤整備課 漁場・漁村整備班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2597
ファクス番号:059-224-2608
メールアドレス:suikiban@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000297747

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /