このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 科学技術 >
  4. 工業研究所 >
  5. 研究業務 >
  6. 研究評価 >
  7.  令和3年度工業研究所研究評価委員会(事後評価)の開催結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 工業研究所  >
  4.  企画調整課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年03月02日

令和3年度工業研究所研究評価委員会(事後評価)の開催結果

1 日時 令和4年2月17日(木)13時00分から16時30分
2 場所 工業研究所中会議室及びオンライン
3 出席者 研究評価委員4名中4名出席
4 研究評価対象課題(議題)
(事後評価)
課題1 食品・医薬品製造における物性制御技術開発(食と医薬品研究課)
課題2 砂型積層造形を活用した革新的鋳造プロセスの開発(金属研究室)
課題3 陶磁器新商品開発支援(3次元データを活用した陶磁器新商品デザイン開発支援)
(窯業研究室)
課題4 鋳物廃砂減量化技術開発事業(金属研究室)
課題5 耐熱陶器リサイクル技術開発事業(窯業研究室)

評価結果の概要は別添ファイル(PDF)の通りです。
5 会議の公開・非公開 会議は非公開で行いました。
6 非公開の理由
研究評価委員会は、研究事業推進のために、研究事業の内容等に関して研究者が発表を行い、研究評価
委員の意見を聴取する場です。
研究事業の内容には、知的財産権の発生に関する情報が含まれているとともに、公開により当該事業の
新規性・独自性が失われる可能性があるため、非公開で行いました。
(参考:三重県情報公開条例第27条)


附属機関等会議概要

関連資料

  • 研究評価結果(PDF(161KB))

関連リンク

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 工業研究所 企画調整課 〒514-0819
津市高茶屋5丁目5番45号
電話番号:059-234-4036
ファクス番号:059-234-3982
メールアドレス:kougi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000259610

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /