このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子ども・思春期 >
  5. 子どもの育ちを支える取組 >
  6. 三重県子ども条例 >
  7.  三重県子ども条例や子どもの権利を学ぶ勉強会・イベントを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  少子化対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月09日

三重県子ども条例や子どもの権利を学ぶ勉強会・イベントを開催します

左寄せパターン 勉強会チラシ

「子どもとどう向き合えばいいんだろう…」
そう感じたことはありませんか?
この勉強会は、そんな悩みを抱える大人たちのためのものです。

子どもたちの「権利」を一緒に学びませんか?

「子どもの権利」と聞くと、少し難しく感じるかもしれません。
しかし子どもにとって大切な「子どもの権利」を学ぶことは
子どもを尊重し、より良い関係を築くための第一歩。
それは子どもたちが健やかに成長していくためにとても大切な考え方です。
講師の方とともに子どもの声に耳を傾け、より良い接し方を学びます。

この勉強会は、子どもとの向き合い方に悩んでいる方だけでなく、
お子さんを持つ方、子ども条例に興味がある方、地域の子どもたちと関わりたい方など、どなたでもご参加いただけます。

また、イベントも開催します。
お子さんと一緒に遊びながら、楽しく子どもの権利について学ぶことができます。
ぜひ勉強会やイベントに参加して、私たちと一緒に「子どもの権利」について考える機会としてください。

勉強会・イベントの詳細はこちら>>>特設ページ
チラシはこちらから>>>勉強会チラシ
三重県子ども条例についてはこちら>>>「三重県子ども条例」を改正しました



【子どもと関わる大人のための勉強会】
くろまる勉強会日程
111月16日(日) イオンモール津南(津市)14:00〜 15:30
212月13日(土) ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿(鈴鹿市)18:30〜20:00
23月1日(日) 三重県立図書館(津市)14:00〜15:30

くろまる下記特設ホームページの申込フォームに必要事項を入力してお申込みください。
11月16日/12月13日/3月1日の勉強会に参加される方はこちら>>>勉強会申込フォーム

☆団体受付も可能です☆
PTA・学童保育・市民活動団体・NPOなど、団体での勉強会開催希望も受け付けています。(令和8年3月まで)
10名以上で利用可能。オンラインでの開催にも対応しています。
ぜひ、ご活用ください。
団体で勉強会をお申込みされる方はこちら>>>団体開催希望申込フォーム

【イベント〜遊びながら知ろう!子どもの権利】

左寄せパターン

大人も子どもも楽しみながら三重県子ども条例や子どもの権利が学べます。
ブースを巡りスタンプを集めると景品がもらえるスタンプラリーなど
楽しめるイベントが盛りだくさんです。
三重県公式みえ次世代育成応援ネットワークのシンボルマスコットキャラクターと記念撮影もあります。

イベント会場にて、ミニ勉強会も開催します。
参加は無料。お申込みも不要です。
ぜひお気軽にご参加ください。


くろまる日程
110月13日(祝) イオンモール津南 1階つどい広場(津市)
211月30日(日) みらいのたからばこ2025 in 三重×shining内(鈴鹿市 ハヤシユナイテッド文化ホール)
312月7日(日) 隠BALIBALINABARI.fes〜蚤の市〜内(名張市 名張市役所)
41月31日(土) つながるワクワクワーク2026内(桑名市 光精工コミュニティプラザ)
52月14日(土) イオンタウン伊勢ララパーク(伊勢市)


(注記)本事業は、株式会社エイチ・アイ・エスに委託して実施しています。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 少子化対策班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2404
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:shoshika@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000304569

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /