このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 障がい者 >
  5. 障害福祉サービス等 >
  6.  令和7年度「三重県応援ファンド」による車両寄贈について(募集)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 障がい福祉課  >
  4.  社会参加班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月10日

令和7年度「三重県応援ファンド」による車両寄贈について(募集)

この度、「三重県応援ファンド」主催者から、三重県内の障がい福祉事業者に福祉用車両を寄贈していただくこととなりました。

(注記)「三重県応援ファンド」は、三重県に本社(本店)を置く企業や三重県内に工場、店舗等がある企業等に投資することにより、県内経済の活性化を支援するとともに、信託報酬の一部を寄附することにより、県内の社会福祉の向上を応援しようとするものです。

車両寄贈を希望する場合は、募集要領を必ず確認のうえ、申込書に参考資料(販売会社の作成した希望車種の見積書、カタログの写し)を添付し、下記提出期限までに、郵送で提出してください。

しろまる対象施設:令和7年10月1日において次に該当する施設
経営主体が社会福祉法人である三重県内の障がい児者施設のうち、「障害者の日常生活及び社会生
活を総合的に支援するための法律」または、「児童福祉法」に基づく下記の事業を実施する施設
〔生活介護、就労移行支援、就労継続支援、自立訓練、児童発達支援、放課後等デイサービス〕
しろまる提出先:三重県子ども・福祉部 障がい福祉課 社会参加班
しろまる提出期限:令和7年10月24日(金)必着
しろまるその他:車両寄贈が決定した施設の施設長等においては、必ず令和7年12月11日(木)に県庁にて行われ
る予定の贈呈式への出席をお願いいたします。

しろまる募集要領及び提出書類
しかく令和7年度「三重県応援ファンド」による車両寄贈 募集要領(PDF)
しかく申込書(Word)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 障がい福祉課 社会参加班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2274
ファクス番号:059-228-2085
メールアドレス:shoho@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000277048

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /