このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 地域プロジェクト >
  5. 大仏山地域 >
  6.  大仏山地域散策路一般開放のお知らせ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 水資源・地域プロジェクト課  >
  4.  地域プロジェクト班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年04月02日

大仏山地域散策路一般開放のお知らせ

伊勢市、明和町、玉城町にまたがる大仏山に散策路を設置しました


三重県は、県営大仏山公園北側の自然豊かな県有地内に散策路を設置いたしました。
平成30年4月1日より、ご利用いただけます。


散策マップは、こちらからダウンロードできます。
植生ガイドマップは、こちらです。

大仏山地域散策路について

1.総延長:約6,500m
延長には、三重県が整備した散策路のほか、元々地元の方が利用されている里道
(赤道)やその他の管理者が設置している通路も含んでおります。
公園管理事務所西側の駐車場からの入口 新 池
大仏山の特徴的な裸地 散策路駐車場から裸地へ
県営大仏山公園西側の山へ伸びる路線 同左(途中)
公園西にあるシンゲ池へと続く山道 同左(途中)
2.散策路駐車場:16台分


3.利用上の注意
土地内部の安全性の確認ができていないことから、当面の間は、散策路のみの利用
し、利用時間を次のように定めております。
4月〜10月:9:00から17:00まで、
11月〜3月:9:00から16:00まで その他、自然の毀損に繋がる火気使用、キャンプ、樹木や山菜の伐採・採取、生物の
放棄(外来生物の放流など)、ゴミ捨てなど一般的な公園で禁止されていることと同様
の扱いとしております。

[画像:利用上の注意に係るイラスト]

4.その他
しろまる現地でも散策路マップをご希望の方に配布しております。
県営大仏山公園管理事務所にありますので、お申し出ください。
しろまる大仏山地域の土地は、非常に自然豊かで、季節によってはマムシやスズメバチまた、
イノシシなどの生息も多数報告されています。
三重県も巡回を行うなどの一定の対策を講じますが、ご利用の皆様におかれまし
ても、長袖、長ズボン、しっかりした靴を着用し、携帯電話を携帯するなど、安全
に配慮してお楽しみください。
しろまる草刈りやゴミ拾いなど、維持管理にご協力いただける方を随時募集しております。
ぜひ、下記担当までご連絡ください。
しろまる現地に連絡先を設置しております。散策路の情報や非常時などにお使いいただけ
ます。

大仏山地域の土地について

かつて、大仏山地域の土地は、周辺に住む人々の暮らしに欠かせない自然資源として
利用されてきました。ライフスタイルの変化など時代の変遷とともにその利用が減少し
ていきました。
三重県住宅供給公社が、昭和40年代の住宅開発計画でこの土地の多くを買収しまし
たが、その計画は実現されず、それ以降、県営大仏山公園や伊勢市大仏山公園スポーツ
センターとして、現在は一部が利用されるにとどまっております。
そこで、三重県と伊勢市、明和町、玉城町の1市2町は様々な変遷を経て、平成25年
10月に「三重県大仏山地域土地利用構想」を策定し、利用に向けた取組を進めています。
三重県は、平成27年度に三重県土地開発公社が所有する土地を県有地化するとともに、
平成29年度までの3か年で散策路を整備しました。
今後、三重県はこの散策路の維持管理を継続すると同時に、先の構想が目指す「多様
な主体の参画による土地利用」と、「土地利用と一体になった土地管理」に向けて取り
組んで参ります。
三重県大仏山地域土地利用構想(H25.10)

本ページに関する問い合わせ先

【大仏山地域散策路に係るお問い合わせ先】
しろまる日常的な散策路の利用や、散策当日の状況に関すること
三重県営大仏山公園管理事務所内
電話:0596-23-6565
しろまるその他、土地の利活用や維持管理に関すること
三重県地域連携・交通部 水資源・地域プロジェクト課 地域プロジェクト班
電話:059-224-2419 ファックス:059-224-2219

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000212641

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /