このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 市町村 >
  4. 市町の財政 >
  5. 市町村税 >
  6.  平成23年度市町村税の概要
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 市町行財政課  >
  4.  財政第1班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年04月15日

平成23年度 市町村税の概要

第1編 総括表

第1表 市町の歳入状況の推移
図1 歳入に占める市町村税の割合の推移

第2表 市町村税科目別税額の推移
図2 徴収率の推移

第3表 市町村税科目別構成比の推移
図3 市町村税の構成比の推移

第4表 徴収に要する経費の推移

第5表 市町村民税の推移
図4 市町村民税の構成比の推移

第6表 市町村民税納税義務者数の推移

第7表 純固定資産税の推移
図5 純固定資産税の構成比の推移

第8表 土地の評価額の推移

第9表 家屋の評価額等の推移

第10表 償却資産課税標準額の推移

第11表 軽自動車税の推移

第12表 市町村たばこ税の推移

第13表 鉱産税の推移

第14表 入湯税の推移

第15表 都市計画税の推移

第16表 特別土地保有税の推移

第2編 市町別個表

第17表 平成23年度 市町村民税の納税義務者数等

第18表 平成23年度 個人の市町村民税の納税義務者数等

第19表 平成23年度 市町村民税の特別徴収義務者数等

第20表 平成23年度 所得割の状況

第21表 平成23年度 土地にかかる納税義務者数

第22表 平成23年度 土地の地目別地積・決定価格・課税標準額・筆数

第23表 平成23年度 家屋の概要

第24表 平成23年度 償却資産の概要

第25表 平成23年度 都市計画税の課税標準額等(法定免税点以上)

第26表 平成23年度 軽自動車税の状況

第27表 平成22年度 入湯税の状況

第28表 平成22年度 鉱産税の状況

第29表 平成22年度 事業所税の状況

第30表 国民健康保険の加入者の状況(平成23年3月31日現在)

第31表 平成22年度 国民健康保険税(料)の状況

第32表 平成22年度 国民健康保険税(料)の賦課方法等

第33表 平成23年度 市町村交付金の交付金額

第34表 平成22年度 市町村税の徴収に要する経費

第35表 市町別税率一覧

第36表 平成22年度 市町村税の徴収実績

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 市町行財政課 財政第1班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2174/2214
ファクス番号:059-224-2219
メールアドレス:shichos@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000025825

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /