このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
再任用制度とは、本格的な高齢社会を迎える中、公的年金の支給開始年齢の引上げが行われることを踏まえ、地方公務員が定年後の生活に不安を覚えることなく職務に専念できるよう雇用と年金との連携を図るとともに、長年培った能力・経験を有効に発揮できるようにするために、地方公務員法により定められたものです。
このことから、地方公務員の再任用制度の実施状況及び退職状況等に関する事項について実態を把握し、今後の地方公共団体における職員の高齢対策の検討に資するため、「再任用実施状況及び退職状況等調査」が実施されています。
ここでは、本年度の調査から、三重県内市町において再任用された職員の数と職員の退職状況について、お知らせします。
調査対象期間:平成18年4月1日から平成19年3月31日まで
調査対象:県内29市町
調査結果概要
◎にじゅうまる再任用職員数 115人
うち 常時勤務 24人
短時間勤務 91人
◎にじゅうまる退職者数 1,127人
うち 定年退職者 254人
勧奨退職者 379人
その他 494人
| 団体名 | 再任用職員数(更新含む) | 再任用 条例の 有無 |
退職者数 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常時勤務 | 短時間勤務 | |||||||||
| 一般 行政職 |
技能 労務職 |
その他 の職 (※(注記)) |
一般 行政職 |
技能 労務職 |
その他 の職 (※(注記)) |
定 年 |
勧 奨 |
そ の 他 |
||
| 津市 | - | - | - | 4 | 2 | - | ○しろまる | 42 | 58 | 29 |
| 四日市市 | - | - | - | 11 | 23 | 12 | ○しろまる | 40 | 39 | 112 |
| 伊勢市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 19 | 41 | 48 |
| 松阪市 | - | 1 | - | 10 | 13 | 1 | ○しろまる | 25 | 26 | 59 |
| 桑名市 | 5 | 4 | 2 | 8 | 1 | 2 | ○しろまる | 21 | 22 | 61 |
| 鈴鹿市 | 1 | 5 | 1 | - | - | - | ○しろまる | 19 | 21 | 17 |
| 名張市 | - | - | - | - | 2 | 2 | ○しろまる | 8 | 21 | 19 |
| 尾鷲市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 3 | - | 36 |
| 亀山市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 11 | 11 | 17 |
| 鳥羽市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 4 | 15 | 6 |
| 熊野市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 3 | 9 | 2 |
| いなべ市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 5 | 4 | 4 |
| 志摩市 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 17 | 23 | 17 |
| 伊賀市 | - | 2 | - | - | - | - | ○しろまる | 14 | 24 | 24 |
| 団体名 | 再任用職員数(更新含む) | 再任用 条例の 有無 |
退職者数 | |||||||
| 常時勤務 | 短時間勤務 | |||||||||
| 一般 行政職 |
技能 労務職 |
その他 の職 (※(注記)) |
一般 行政職 |
技能 労務職 |
その他 の職 (※(注記)) |
定 年 |
勧 奨 |
そ の 他 |
||
| 木曽岬町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 1 | - | 2 |
| 東員町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 4 | 3 | 6 |
| 菰野町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | - | 15 | 4 |
| 朝日町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | - | 3 | 1 |
| 川越町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | - | 1 | - |
| 多気町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | - | 5 | 3 |
| 明和町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 1 | 6 | 2 |
| 大台町 | - | 2 | - | - | - | - | ○しろまる | 2 | 9 | 3 |
| 玉城町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 1 | - | 7 |
| 度会町 | - | 1 | - | - | - | - | ○しろまる | 2 | 6 | - |
| 大紀町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 2 | 2 | 1 |
| 南伊勢町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 3 | 5 | 4 |
| 紀北町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 3 | 3 | 6 |
| 御浜町 | - | - | - | - | - | - | ○しろまる | 1 | 5 | - |
| 紀宝町 | - | - | - | - | - | - | - | 3 | 2 | 4 |
※(注記)その他の職…税務職、医療職、福祉職、消防職、企業職、教育職等が該当します。