このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 子ども農山漁村体験 >
  6.  令和3年度三重県グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクール
    受講生募集のお知らせ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農山漁村づくり課  >
  4.  農山漁村活性化班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年01月24日

令和3年度三重県グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクール
受講生募集のお知らせ

農林漁業体験をはじめとする、様々な自然体験活動等の体験指導者を養成する講座を開催します。
農山漁村の資源を活用した体験を通じて、訪れる人との交流を楽しみませんか!?

当スクールを修了すると、(一財)都市農山漁村交流活性化機構による
グリーン・ツーリズムインストラクターに認定・登録可能です。

だいやまーく日程だいやまーく
令和4年3月8日(火) 〜 3月11日(金)

だいやまーく場所だいやまーく
研修会場:青山ハーモニーフォレスト(伊賀市種生3137-1)

だいやまーく必要経費だいやまーく
参加費無料。保険料などはご負担いただきます。

だいやまーく募集人数だいやまーく
15人(先着順)

だいやまーく参加資格だいやまーく
三重県内に在住または在勤で18歳以上の方

だいやまーく申込締切だいやまーく
令和4年2月28日(月)17時〆

だいやまーく主催だいやまーく
三重県(開催業務を(一財)都市農山漁村交流活性化機構に委託しています。)

だいやまーく詳細だいやまーく
内容の詳細につきましては、チラシをご覧ください。

だいやまーく申込だいやまーく
参加申込書(Word)を下記までお送りください。(FAX、郵送、E-mail)
なお、参加申込書のPDFはこちらです。
〒514-8570 津市広明町13
三重県農林水産部農山漁村づくり課 伊藤あて
TEL 059-224-2518 FAX 059-224-3153 E-mail nozukuri@pref.mie.lg.jp

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農山漁村づくり課 農山漁村活性化班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2518
ファクス番号:059-224-3153
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000258242

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /