このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農業 >
  4. 農産園芸 >
  5. 園芸特産物の生産振興 >
  6.  第52回三重県植木まつりを開催します!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農産園芸課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年10月03日

第52回三重県植木まつりを開催します!




三重県の花き花木生産者団体である三重県花植木振興会が消費者の方々との交流や県産植木のPRを行うため、第52回三重県植木まつりを開催します。
植木、果樹苗など800種以上を取りそろえ、体験型のイベントも実施しますので、ぜひ御来場ください。
また、同会場で第38回三重県植木品評会の入賞品及び出品物の展示を行います。

1.日 時:令和5年11月4日(土)、5日(日)
両日とも9時から16時まで 雨天決行

2.場 所: 鈴鹿フラワーパーク(鈴鹿市加佐登町1690-1)



3.入場料:無料(体験教室は一部有料)

4.内 容:
(1)植木即売会 両日ともに9時から16時まで
(2)植木購入券プレゼント(植木等購入時1,000円毎に1枚使える500円分の金券です)
両日ともに10時から配布開始
各日 先着100名(中学生以上の方、お一人様1枚限り)
(5)キッズECOハンギングバスケット作り
各日 先着30名、 参加料:無料(対象:小学生)
受付開始は9時から、体験開始は10時30分から
(6)青空体験教室
各日 先着30名、参加料:2,000円
受付開始は12時から、体験開始は13時から
体験内容 4日:スワッグ作り体験
5日:多肉植物寄せ植え体験
(7)植木オークション
両日ともに14時30分から
(8)三重県植木品評会入賞品及び出品物の展示
常時

5.主催者:三重県花植木振興会

6.後 援:三重県、津市、鈴鹿市、鈴鹿市教育委員会、亀山市

7.当日のお問い合わせ
鈴鹿フラワーパーク事務局(電話059-367-3455)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農産園芸課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2547
ファクス番号:059-223-1120
メールアドレス:nousan@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000277460

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /