農村の下水(農業集落排水)
1 事業の目的
農業集落排水事業は、農業集落におけるし尿、生活雑排水等(台所や風呂の排水など)の汚水、又は雨水を処理する施設を整備し、農村の水環境や農作物の生産条件の改善し、農村の生活環境を快適にする事業です。
(直接効果)
農業用用排水の水質保全
農業用用排水施設の機能維持
農村生活環境の改善
公共用水域の水質保全
[
画像:右矢印]
(波及効果)
高生産性農業の実現
活力ある農村社会の形成
循環型社会の構築に資する
事業内容図
(ホームページ作成:平成14年7月8日 更新:平成16年4月1日)
戻る 次へ