このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 食の安全 >
  4. 松阪食肉衛生検査所 >
  5. 検査所見学について >
  6.  微生物検査実習
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 松阪食肉衛生検査所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年12月27日

微生物検査実習

一般生菌数と大腸菌群数の検査を行いました。
検体を希釈し、培地に接種しました。その後、インキュベーターで培養し、菌数をカウントしました。

実習の様子




検体を希釈します




培地に接種します

【実習生の感想】

「微生物学検査では、鶏肉のふきとり検査を行いました。検査の手技から結果判定まで、気を抜かずに正確にこなしていく必要があり、その責任が自分にあると思うと、獣医師という職業の重さを感じました。」

本ページに関する問い合わせ先

三重県 松阪食肉衛生検査所 〒515-0031
松阪市大津町883-2
電話番号:0598-51-3037
ファクス番号:0598-51-3047
メールアドレス:mshoku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000117715

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /