このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 自然環境 >
  4. 自然環境総合 >
  5. 新着情報 >
  6.  「みえ生物多様性パートナーシップ協定」を締結したVISONでイベントが開催されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. みどり共生推進課  >
  4.  野生生物班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年05月16日

「みえ生物多様性パートナーシップ協定」を締結したVISONでイベントが開催されます

みえ生物多様性パートナーシップ協定を締結しているVISONには多様な生き物が暮らしている森があり、令和5年5月20日に散策路開通プレイベント「森の謎とき冒険ウォーク」が開催されます。


1.日 時 令和5年5月20日(土)10:30〜16:00(最終受付15:00)

2.場 所 VISON(ヴィソン)三重県多気郡多気町ヴィソン672番1
受付場所:P8駐車場(本草湯前駐車場)

3.内 容 森に関するクイズを解きながら、参加者の方々と一緒に散策路を作る

4.所要時間 1時間程度

5.参 加 費 500円(税込)

6.参 加 賞 ペットボトル水、kiondオリジナルヒノキのサシェ

7.対象年齢 5歳〜((注記)12歳未満の方は、20歳以上の方の同伴で参加可)

8.定 員 先着100名

9.服 装 動きやすい服装、汚れてもよい運動靴

10.申込方法 当日受付

11.そ の 他 荒天時中止(小雨決行)

【問い合わせ先】kiond 0598-67-4291
【共催】ヴィソン多気株式会社、kiond
【協賛】有限会社世古林業、海山林友株式会社
【後援】多気町、多気町教育委員会、三重県


チラシ提供:ヴィソン多気株式会社

参考

令和4年11月20日に、生物多様性保全に関する地域の取組の拡大を図ることを目的として、ヴィソン多気株式会社、株式会社カーゾック(kiond)、三重県立桑名高等学校MIRAI研究所、多気町、三重県が、「みえ生物多様性パートナーシップ協定」を締結しました。






本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 みどり共生推進課 野生生物班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2578
ファクス番号:059-224-2070
メールアドレス:midori@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000274531

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /