現在、全国各地の港湾を中心に、特定外来生物に指定されたヒアリ等の外来アリが相次いで確認されています。
ヒアリ等の外来アリは、日本固有の生態系に影響を及ぼすだけでなく、毒針による刺傷等人的な被害も懸念されています。
特にヒアリについては、攻撃性や毒性が強く、刺されるとアナフィラキシーショックを引き起こす可能性もあることから注意が必要です。
ただし、これまでにヒアリの定着が確認されている諸外国の事例では、刺された際に、医療機関を受診する等して適切な処置を行えば、重篤な症状には及ばないことも確認されていますので、行き過ぎた心配はせず、落ち着いて行動してください。
また、ヒアリ等の外来アリである可能性の高いアリが見つかった場合は、環境省ヒアリ相談ダイヤルか、下記の行政機関にお問い合わせください。
なお、外来アリが見つかった際には、熱湯や殺虫剤を用いて速やかに駆除するとともに、判別・同定する際も同様の方法で殺処分した後、取り扱うなど、十分注意してください。
ヒアリに関する全国の情報
参考資料
ヒアリ等の外来アリに関する問い合わせ先
〇ヒアリかな?と思ったら、こちらにご連絡を!!
【ヒアリ相談ダイヤル】:0570-046-110(ダイヤルイン)
「IP電話からは 06-7634-7300(一般電話)」 ※(注記)通話料は発信者の負担となります。
※(注記)毎日受付:(12/29から1/3は除く) ※(注記)受付時間:9時から17時まで
「ヒアリ等の外来アリに関する問い合わせ先(県内対象)」
行政機関
担当課
住所
電話番号
国(環境省)
中部地方環境事務所
野生生物課
名古屋市中区三の丸2-5-2
052-955-2139
県
本庁
農林水産部
みどり共生推進課
野生生物班
津市広明町13
059-224-2578
四日市農林事務所
森林・林業室
林業振興課
四日市市新正4-21-5
059-352-0655
津農林水産事務所
森林・林業室
林業振興課
津市桜橋3-446-34
059-223-5091
松阪農林事務所
森林・林業室
森林保全2課
松阪市高町138
0598-50-0567
伊勢農林水産事務所
森林・林業室
林業振興課
伊勢市勢田町628番地2
0596-27-5265
伊賀農林事務所
森林・林業室
林業振興課
伊賀市四十九町2802
0595-24-8142
尾鷲農林水産事務所
森林・林業室
林業振興課
尾鷲市坂場西町1番1号
0597-23-3504
熊野農林事務所
森林・林業室
林業振興課
熊野市井戸町371
0597-89-6134
市・町
(北勢)
四日市市
環境保全課
四日市市諏訪町1番5号
059-354-8188
桑名市
環境安全課
桑名市中央町2-37
0594-24-1183
鈴鹿市
環境政策課
鈴鹿市神戸1-18-18
059-382-7954
亀山市
総合環境センター
環境課環境創造G
亀山市布気町442
0595-82-8081(代)
0595-96-8095
いなべ市
藤原岳自然科学館
いなべ市藤原町市場493-1
0594-46-8488
木曽岬町
産業課
木曽岬町西対海地251
0567-68-6105
東員町
環境防災課
東員町山田1600番地
0594-86-2807
菰野町
環境課
菰野町潤田1250番地
059-391-1150
朝日町
町民環境課
朝日町小向893番地
059-377-5653
川越町
産業建設課
川越町豊田一色280
059-366-7120
健康推進課
川越町豊田一色314
059-365-1399
市・町
(中勢)
津市
環境保全課
津市西丸之内23-1
059-229-3282
松阪市
環境課
松阪市殿町1340-1
0598-53-4425
多気町
町民環境課
多気町相可1600番地
0598-38-1113
明和町
代表電話番号
明和町馬之上945
0596-52-7111(代)
人権生活環境課
(同上)
0596-52-7117
農水商工課
(同上)
0596-52-7118
大台町
産業課
大台町佐原750番地
0598-82-3786
市・町
(南勢)
伊勢市
環境課
伊勢市岩渕1丁目7-29
0596-21-5541
鳥羽市
農水商工課
鳥羽市鳥羽3-1-1
0599-25-1167
0599-25-1231
志摩市
環境課
志摩市阿児町鵜方3098-22
0599-44-0228
玉城町
産業振興課
玉城町田丸114-2
0596-58-8204
度会町
福祉・環境課
度会町棚橋1215-1
0596-62-2424
大紀町
農林課
大紀町滝原1610-1
0598-86-2246
南伊勢町
水産農林課
南伊勢町五ケ所浦3057
0596-77-0007
市
(伊賀)
名張市
環境対策室
名張市鴻之台1番町1
0595-63-7492
伊賀市
環境政策課
伊賀市治田3547-11
0595-20-9105
市・町
(東紀州)
尾鷲市
木のまち推進課
尾鷲市中央町10-43
0597-23-8262
熊野市
環境対策課
熊野市有馬町5233
(クリーンセンター)
0597-89-2804
紀北町
環境管理課
紀北町東長島769-1
0597-46-3121
御浜町
生活環境課
御浜町阿田和6120-1
05979-3-0513
紀宝町
産業振興課
紀宝町鵜殿324番地
0735-33-0336
環境衛生課
(同上)
0735-33-0338
※(注記)万一、刺された時は、症状がある場合はお近くの病院に相談してください。
※(注記)ヒアリであれば、刺された時に熱いと感じるような激しい痛みがあります。
※(注記)かゆみ、うみ、はれ、じんましんや、アレルギー症状が重篤な場合は、アナフィラキシー症状(呼吸困難、血圧低下、意識障害)を引き起こす可能性があります。このような異変を感じたら、すぐに医療機関を受診し、アリに刺された旨をお伝えください。