このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 国際交流・国際貢献 >
  4. 国際交流(友好・姉妹提携) >
  5. 県内の友好・姉妹提携状況 >
  6.  海外の学校との姉妹・友好提携状況
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 国際戦略・プロモーション推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年08月01日

海外の学校との姉妹・友好提携状況(2019年7月末日現在)

大学・短期大学

学校名 相手校 相手校所在地 提携時期
三重大学 江蘇大学 中国・江蘇省鎮江市 1986年1月15日
〃 チェンマイ大学 タイ・チェンマイ市 1989年8月22日
〃 タスマニア大学 豪州・タスマニア州ホバート市及びロンセストン市 1996年4月1日
〃 バレンシア州立工芸大学 スペイン・バレンシア州バレンシア市 1997年7月4日
〃 廣西大学 中国・廣西壮族自治区南寧市 1999年2月22日
〃 カセサート大学 タイ・バンコク市 1999年12月23日
〃 コンケーン大学 タイ・コンケーン市 2000年7月17日
〃 エアランゲン・ニュルンベルク大学 ドイツ・エアランゲン市 2001年3月16日
〃 東国大学校 韓国・ソウル特別市 2002年12月16日
〃 梨花女子大学校 韓国・ソウル特別市 2002年12月17日
〃 西安理工大学 中国・陜西省・西安市 2003年8月28日
〃 スラナリー工科大学 タイ・ナコーンラチャシマ市 2003年10月18日
〃 バングラデシュ農業大学 バングラデシュ・マイメンシン市 2004年3月15日
〃 天津師範大学 中国・天津市 2004年11月20日
〃 ノースカロライナ大学ウィルミントン校 米国・ノースカロライナ州ウィルミントン市 2005年12月21日
〃 江南大学 中国・江蘇省無錫市 2006年2月13日
〃 ボゴール農科大学 インドネシア・ボゴール市 2006年9月24日
〃 スリウィジャヤ大学 インドネシア・インデウララヤ市 2007年11月6日
〃 タマサート大学 タイ・バンコク市 2008年1月15日
〃 南京工業大学 中国・江蘇省南京市 2008年7月7日
〃 ハイデルベルク大学 ドイツ・ハイデルベルク市 2008年12月12日
〃 河南師範大学 中国・河南省新郷市 2008年12月15日
〃 世宗大学校 韓国・ソウル特別市 2009年2月10日
〃 メジョー大学 タイ・チェンマイ市 2009年3月31日
〃 外国貿易大学 ベトナム・ホーチミン市 2009年5月26日
〃 ホーチミン市師範大学 ベトナム・ホーチミン市 2009年7月28日
〃 上海海洋大学 中国・上海市 2009年9月24日
〃 タシケント国立法科大学 ウズベキスタン・タシケント市 2010年3月22日
〃 内蒙古工業大学 中国・内蒙古自治区呼和浩特市(フフホト) 2010年3月31日
〃 ハルオレオ大学 インドネシア・クンダリ市 2010年7月23日
〃 ハワイパシフィック大学 米国・ハワイ州ホノルル市 2010年9月13日
〃 シャルジャ大学 アラブ首長国連邦・シャルジャ首長国シャルジャ 2010年10月4日
〃 モンゴル国立大学 モンゴル・ウランバートル市 2010年10月15日
〃 ハバロフスク国立経済法律アカデミー ロシア・ハバロフスク市 2010年10月15日
〃 延辺大学 中国・吉林省延吉市 2010年10月15日
〃 サボア・モンブラン大学 フランス・シャンベリー市 2010年11月4日
〃 ボーフム大学 ドイツ・ボーフム市 2011年3月28日
〃 ジャウメプリメル大学 スペイン・カステリョン市 2011年4月14日
〃 カーディフ大学 英国・カーディフ市 2011年7月15日
〃 安徽農業大学 中国・安徽省合肥市 2011年10月25日
〃 ライプチッヒ大学 ドイツ・ライプチッヒ市 2012年2月7日
〃 パジャジャラン大学 インドネシア・バンドン市 2012年2月24日
〃 タチ大学 マレーシア・ケママン市 2012年5月24日
〃 プトラマレーシア大学 マレーシア・セランゴール州セルダン市 2012年8月8日
〃 雲南大学 中国・雲南省昆明市 2012年8月20日
〃 北京外国語大学 中国・北京市 2012年9月21日
〃 セントラル・ランカシャー大学 英国・プレストン市 2013年4月19日
〃 国立高雄師範大学 台湾・高雄市 2013年6月18日
〃 国立ラ・モリーナ農業大学 ペルー・リマ市 2013年8月23日
〃 カジェタノ・エレディア大学 ペルー・リマ市 2014年2月11日
〃 フィジー国立大学 フィジー・ナシヌ市、スバ市、バ市、ラバサ市、ラウトカ市、ナマカ市 2014年5月5日
〃 南太平洋大学 フィジー・スバ市(メインキャンパス)他地域 2014年5月6日
〃 中国社会科学院日本研究所 中国・北京市 2014年9月7日
〃 カントー大学 ベトナム・カントー市 2014年9月12日
〃 中山大学 台湾・高雄市 2014年10月20日
〃 ザンビア大学 ザンビア・ルサカ市 2014年11月11日
〃 サンパウロ大学 ブラジル・サンパウロ市 2015年7月7日
〃 金門大学 台湾・金門県金寧郷 2015年6月23日
〃 南台科技大学 台湾・台南市永康区 2015年8月28日
〃 済州大学 韓国・済州特別自治道済州市 2015年9月14日
〃 ソフィア大学 ブルガリア・ソフィア市 2016年9月19日
〃 王立プノンペン大学 カンボジア・プノンペン市 2017年1月18日
〃 国立台湾海洋大学 台湾・基隆市中正区 2019年1月3日
三重大学教養教育院 シェフィールド大学英語教育センター 英国・イングランドサウスヨークシャー州シェフィールド市 2015年9月10日
三重大学人文学部 シャルル・ド・ゴールリール第3大学 フランス・リール市 1989年11月1日
〃 リヨン政治学院(リヨン第二大学) フランス・リヨン市 2002年1月21日
〃 南開大学日本研究院 中国・天津市 2010年1月22日
〃 ルンド大学人文・神学学部 スウェーデン・ルンド市 2011年3月18日
三重大学教育学部 オークランド大学教育学部 ニュージーランド・オークランド市 2013年8月14日
〃 北京理工大学外国語学院 中国・北京市 2015年11月16日
三重大学医学部 マーサー大学医学部 米国・ジョージア州メイコン市 1998年10月29日
〃 ウエイン州立大学医学部 米国・ミシガン州デトロイト市 2002年3月18日
〃 上海交通大学医学院 中国・上海市 2004年8月11日
〃 ロストック大学医学部 ドイツ・ロストック市 2004年10月29日
三重大学医学部・医学系研究科 廣西医科大学 中国・廣西壮族自治区南寧市 2006年6月6日
〃 ムヒンビリ健康科学大学医学部 タンザニア・ダルエスサラーム市 2007年10月19日
〃 イェーテボリ大学健康科学部 スウェーデン・ヨーテボリ市 2009年1月14日
〃 ニューメキシコ大学医学部 米国・ニューメキシコ州アルバカーキ市 2009年6月24日
〃 ガーナ大学医学部 ガーナ共和国・アクラ市 2010年2月18日
〃 ペルジア大学医学部 イタリア・ペルージャ市 2010年2月22日
〃 蘭州大学第二臨床医学院 中国・甘粛省蘭州市 2011年3月17日
〃 ラオス健康科学大学 ラオス・ビエンチャン市 2011年9月26日
〃 アムリタ大学医学部 インド・コーチン市 2012年1月30日
〃 ヤンゴン第一医科大学 ミャンマー・ヤンゴン市 2012年12月17日
〃 フリンダース大学医学部 豪州・南オーストラリア州アデレード 2014年2月27日
〃 フライブルグ応用科学カトリック大学 ドイツ・フライブルク市 2014年6月11日
〃 ワシントン大学医学部 米国・ワシントン州シアトル市 2014年8月25日
〃 マンダレー医科大学 ミャンマー・マンダレー市 2014年11月4日
〃 ヤンゴン第二医科大学 ミャンマー・ヤンゴン市 2015年10月22日
〃 フィリピン大学マニラ保健学部 フィリピン・レイテ州パロ市 2015年7月23日
〃 バンガバンドゥシャイクムジブ医科大学(BSMMU) バングラデシュ・ダッカ市 2015年7月27日
〃 ベルゲン大学医歯学部 ノルウェー・ベルゲン市 2016年1月21日
三重大学工学部 清華大学熱能工程系及び工程力学系 中国・北京市 1995年10月1日
〃 モンクット王ラカバン工科大学 タイ・バンコク市 2005年9月5日
三重大学工学部・工学研究科 浙江大学理学院 中国・浙江省杭州市 2009年3月28日
〃 パリ工芸大学 フランス・パリ市 2009年8月31日
〃 国立アテネ工科大学 ギリシャ・アテネ市 2012年5月16日
〃 パドヴァ大学マネジメント工学部・土木環境建築工学部 イタリア・パドヴァ市 2014年2月17日
〃 ベルナム科学技術院(VAST)エネルギー科学研究所(IES) ベトナム・ハノイ市 2014年9月30日
〃 ロイトリンゲン大学工学部 ドイツ・ロイトリンゲン市 2015年3月5日
〃 ホーチミン工科大学機械工学部・応用化学部・材料工学部 ベトナム・ホーチミン市 2015年4月20日
〃 ガジャ・マダ大学工学部 インドネシア・ジョグジャカルタ市 2015年7月6日
〃 ガジャ・マダ大学数学自然科学学部 インドネシア・ジョグジャカルタ市 2019年1月31日
〃 バンドン工科大学数学自然科学部 インドネシア・バンドン市 2019年2月19日
〃 国立成功大学化学工程系所 台湾・台南市 2019年4月12日
三重大学
生物資源学部 釜慶国立大学校水産科学学部・環境海洋学部 韓国・釜山広域市 1995年9月22日
〃 ハッサン2世農獣医大学 モロッコ・ラバト市 2002年11月20日
三重大学
生物資源学部・生物資源学研究科 モンクリット王トンブリ工科大学生物資源学研究科 タイ・バンコク市 2009年10月20日
〃 ゲント大学生物科学工学部 ベルギー・オースト=フランデレン州ヘント市 2015年3月9日
〃 パテイン大学大学院農業科学・海洋科学研究所 ミャンマー・パテイン市 2016年12月4日
〃 マレーシアトレンガヌ大学水産養殖学部 マレーシア・トレンガヌ州クアラトレンガル市 2017年11月28日
〃 セントラルルソン大学 フィリピン・ヌエバ・エシハ州ムニョス市 2018年8月1日
三重大学地域イノベーション学研究科 真理大学財経学院 台湾・新北市淡水区 2014年10月21日
〃 東ワシントン大学 米国・ワシントン州チーニー市 2017年8月3日
三重県立看護大学 マヒドン大学(シリラート校、ラマティボディ校) タイ 2001年 10月
〃 グラスゴー大学 英国スコットランド・グラスゴー市 2015年11月
四日市大学 カリフォルニア州立大学ロングビーチ校 米国・カリフォルニア州ロングビーチ市 1988年11月7日
〃 南開大学 中国・天津市 1989年5月6日
〃 クイーンズランド大学 豪州・クイーンズランド州ブリズベン市 2002年2月25日
〃 北京大学 中国・北京市 2002年12月9日
〃 エコアジア大学 モンゴル・ウランバートル市 2008年3月3日
〃 チャナッカレ・オンセキズ・マルト大学 トルコ・チャナッカレ市 2014年11月21日
鈴鹿大学 西安外国語大学(学術交流) 中国・西安 1996年3月20日
〃 昌信大学(学術交流) 韓国・馬山市 1996年6月17日
〃 バレンシア州立工芸大学(学術交流) スペイン・バレンシア州バレンシア市 1997年11月21日
〃 大連外国語学院(学術交流) 中国・大連市 2001年7月1日
〃 リヴィヴ工科大学(学術交流) ウクライナ・リヴィヴ市 2004年4月1日
〃 キエフ東洋言語学・法律大学(学術交流) ウクライナ・キエフ市 2004年3月23日
〃 ウクライナ国立銀行リヴィヴ銀行大学(学術交流) ウクライナ・リヴィヴ市 2004年4月14日
〃 イワンフランコ記念国立大学(学術交流) ウクライナ・リヴィヴ市 2004年4月1日
〃 ユニテック工科大学(相互協力協定) ニュージーランド・オークランド市 2004年5月18日
〃 済州観光大学(学術交流) 韓国・済州島 2004年6月24日
〃 シェリダン工科大学(学術交流) カナダ・オタワ 2004年12月3日
〃 仁川大学校 韓国・仁川広域市 2007年
〃 河北工業大学 中国・天津市 2008年
〃 育達商業技術学院 台湾・苗栗県 2008年
〃 南京航空航天大学 中国・南京市 2008年
〃 韓国観光大学 韓国・利川市 2010年
〃 順天第一大学 韓国・順天市 2010年
〃 四川外国語学院成都学院(学術交流) 中国・四川省成都市 2012年
皇學館大學 河南大学 中国・河南省開封市 2004年10月
〃 中国社会科学院日本研究所 中国・北京市 2005年3月
〃 河南師範大学 中国・河南省新郷市 2010年6月
〃 ケント大学 英国・カンタベリー市 2011年8月
〃 南開大学漢語言文化学院 中国・天津市 2012年6月
〃 ワイカト大学 ニュージーランド・ハミルトン市 2015年11月
〃 復旦大学人文学院 中国・上海市 2015年12月
〃 南台科技大学 台湾・台南市 2017年8月
〃 アジアパシフィック大学 マレーシア・クアラルンプール市 2018年1月
〃 ヨーク大学 カナダ・トロント市 2018年2月
〃 シドニー大学 オーストラリア・シドニー市 2018年5月
〃 西シドニー大学 オーストラリア・シドニー市 2018年7月
鈴鹿医療科学大学 天津中医薬大学(学術提携) 中国・天津市 1998年11月
鈴鹿医療科学大学大学院薬学研究科 コンケーン大学医学部(教育・研究連携に係るMOUを締結) タイ・コンケーン市 2016年10月11日
四日市看護医療大学 カリフォルニア州立大学
ロングビーチ校 米国・カリフォルニア州 2008年3月25日
高田短期大学 東方工商専科学校 台湾・高雄県 1995年11月
〃 鎮江市高等専科学校(学術提携) 中国・江蘇省鎮江市 2001年10月

高等専門学校

学校名 相手校 相手校所在地 提携時期
鈴鹿工業高等専門学校 オハイオ州立大学(学術交流) 米国・オハイオ州コロンバス市 1990年6月5日
〃 ジョージアン技術大学(学術文化交流) カナダ・オンタリオ州バリー市 1991年10月9日
〃 常州信息職業技術学院(学術文化交流) 中国・江蘇省・常州市 2006年4月18日
〃 ハノーファー大学(学術交流) ドイツ・ニーダーザクセン州・ハノーファー市 2017年11月10日
〃 モンゴル工業技術大学(連携協力) モンゴル・ウランバートル市 2018年2月9日
鳥羽商船高等専門学校 シンガポール ポリテクニック
シンガポール・マリタイム・アカデミー シンガポール 2008年8月26日
〃 ハワイ大学カウアイコミュニティーカレッジ 米国・ハワイ州
カウアイ島リフェ 2010年11月29日
〃 イスタンブル工科大学(学術交流協定) トルコ共和国・イスタンブル 2014年3月11日
近畿大学工業高等専門学校 チェシャーカレッジ サウス&ウェスト 英国・チェシャー州・クルー 2018年3月22日

高等学校

学校名 相手校 相手校所在地 提携時期
飯野高等学校 ローズヴィル・カレッジ 豪州・シドニー・ローズウィル 1996年8月14日
津商業高等学校 聖南高等学校 大韓民国・燕岐郡・世宗特別自治市 2002年6月27日
久居高等学校 ギラウイン高等学校 豪州・シドニー・ギラウイン 1994年11月18日
相可高等学校 開平餐飲学校 台湾・台北市 2011年11月15日
昴学園高等学校 養正高等学校 大韓民国・ソウル特別市 2004年4月8日
宇治山田商業高等学校 モンバルク・カレッジ 豪州・ビクトリア州・モンバルク 1993年11月25日
水産高等学校 パラオ高等学校 パラオ・コロール州 1997年2月19日
名張青峰高等学校 リンディスファーン・アングリカン・グラマースクール 豪州・テラノラ 2010年3月3日
松阪商業高等学校 新北市立三重高級商工職業学校 台湾・新北市 2019年2月20日
津田学園高等学校 馬山第一高等学校 韓国・慶南義昌郡 1987年10月5日
〃 Seycove Secondary Community School カナダ・バンクーバー 1988年3月29日
〃 Parkrose High School アメリカ・オレゴン州 1988年3月31日
〃 St.Luke’ College 豪州・Headland 1991年11月6日
〃 稚暉高級工業家事職業学校 台湾・嘉義市 1991年6月3日
暁高等学校 五常高等学校 韓国・亀尾市 2003年
〃 ノースペンハイスクール アメリカ・ペンシルベニア州 2014年11月
〃 ファンガパラオア中等教育学校 ニュージーランド・オークランド市 2015年3月
〃 マウント・リドリーカレッジ オーストラリア・メルボルン 2012年7月
高田高等学校 パレードカレッジ 豪州・ビクトリア州・
バンドゥーラ 1994年7月
〃 セントモニカズカレッジ 豪州・ビクトリア州・
エピング 1995年3月
鈴鹿高等学校 クオリカムセカンダリースクール カナダ・バンクーバー 2005年4月
〃 第83番サンクトペテルブルク国立学校 ロシア・サンクトペテルブルク 2011年8月
〃 ローリエイト インターナショナルカレッジ カナダ・トロント 2014年7月
〃 ウェリントンポイントハイスクール 豪州・ブリズベン市 2019年7月
〃 啓英高等学校 台湾・桃園市 2018年10月
セントヨゼフ女子学園高等学校 PAREF Woodrose School for Girls フィリピン・ムンティンルパ市 2012年4月
〃 Saint Joseph High School アメリカ・カルフォルニア州 2012年3月
〃 St. Teresa's Academy アメリカ・ミズーリ州 2013年10月
〃 St. Joseph's Academy アメリカ・ミズーリ州 2013年10月
〃 Fontbonne University アメリカ・ミズーリ州 2013年10月
〃 Avila University アメリカ・ミズーリ州 2013年10月
〃 Carondelet High School アメリカ・カリフォルニア州コンコード市 2014年4月
〃 Academy of Our Lady of Peace アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴ市 2014年4月
〃 St. Mary's Academy アメリカ・カリフォルニア州イングルウッド市 2014年4月
〃 Mount St. Mary's University アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス市 2015年3月
海星高等学校(・中学校) ロイヤルホストピル高校 英国・イプスウィッチ 2013年7月
〃 ギャップ高校 豪州・クイーンズランド州 2012年7月
〃 クラルフ高校 ポーランド 2019年6月
〃 マレニー高校 豪州・クイーンズランド州 2013年7月
三重高等学校 Brisbane Girls’ Grammar School 豪州・ブリスベン市 1988年10月
〃 Anglican Church Grammar School 豪州・ブリスベン市 1988年10月
〃 成都外国語学校 中国・四川省・成都市 2018年11月
皇學館高等学校 ローズヒルセカンダリーカレッジ 豪州・メルボルン 2004年8月3日
伊勢学園高等学校 群山中央女子高校 韓国・群山 1992年7月23日
愛農学園農業高等学校 プルム農業高等技術学校 韓国・洪城郡 1995年9月25日


正式な姉妹・友好提携ではないが交流をしている学校

学校名 相手校 相手校所在地 交流開始時期
神戸高等学校 餅店(ピョンジョム)高校 大韓民国・華城市 2010年
津高等学校 高雄市立中山高級中學 台湾・高雄市 2018年
伊勢高等学校 高雄市立文山高級中學 台湾・高雄市 2018年
海星高等学校(・中学校) ヴィトリアアルフェリ高校 イタリア・パルマ 2013年9月
〃 サウスグラフトン高校 豪州・クイーンズランド州 2014年1月
〃 ツランガボーイズ高校 ニュージーランド・ツランガ 2013年12月
〃 フリドリッヒ高校 ドイツ・フリドリッヒ 2013年12月
〃 オールセインツ高校 豪州・クイーンズランド州 2017年9月
〃 Tararua College 高校 ニュージーランド 2017年9月
〃 Whitko 高校 アメリカ・インディアナ州 2019年9月
〃 Davision 高校 アメリカ・ミシガン州 2019年9月
〃 The English International School 高校 豪州・ノーザンテリトリ州 2019年3月
〃 Liceo Scientifico Piero Gobetti 高校 イタリア 2019年9月
〃 Hartving Nissens School 高校 ノルウェー 2019年9月
暁高等学校(六年制) ワンガラッタハイスクール 豪州・ビクトリア州 2000年3月
鈴鹿高等学校 屏栄高級商工職業学校 台湾・屏栄 2001年7月
日生学園第一高等学校 Whites Hill State College 豪州・ブリズベン 2011年2月
桜丘高等学校 クイーンズランド大学 豪州・ブリズベン 2017年9月

中学校

学校名

相手校 相手校所在地 提携時期
津田学園中学校 馬山第一高等学校 大韓民国・慶南義昌郡 1987年10月5日
〃 Seycove Secondary Community School カナダ・バンクーバー 1988年3月29日
〃 Parkrose High School アメリカ・オレゴン州 1988年3月31日
〃 St.Luke’s College 豪州 1991年11月6日
〃 稚暉高級工業家事職業学校 台湾・嘉義市 1991年6月3日
暁中学校 ファンガパラオ中等教育学校 ニュージーランド・オークランド市 2009年3月
〃 アルバニー中学校 〃 2011年3月
〃 マウントリドリー中等教育学校 豪州・メルボルン市 2012年7月23日
高田中学校 パレードカレッジ 豪州・ビクトリア州・メルボルン市 1994年7月7日
〃 セントモニカズカレッジ 豪州・ビクトリア州・メルボルン市 1995年3月27日
三重中学校 Anglican Church Grammar School 豪州・ブリスベン市 1988年12月10日
〃 Brisbane Girls Grammar School 豪州・ブリスベン市 1988年10月
〃 成都外国語学校 中国・四川省・成都市 2018年11月
鈴鹿中等教育学校 ウェリントンポイントハイスクール 豪州・ブリズベン市 2019年7月
〃 啓英高等学校 台湾・桃園市 2018年10月
皇学館中学校 ローズヒルセカンダリーカレッジ 豪州・メルボルン市 2004年8月3日
セントヨゼフ女子学園中学校 St.Mary’s College ニュージーランド・オークランド市 2015年3月
多気中学校
勢和中学校 金華国民中学校 台湾・台北市 2014年3月8日

正式な姉妹・友好提携ではないが交流をしている学校
学校名 相手校 相手校所在地 交流開始時期
暁中学校 ワンガラッタハイスクール 豪州・ビクトリア州 2000年3月
セントヨゼフ女子学園中学校 Riverhead School ニュージーランド・オークランド市 2019年3月
桜丘中学校 シンガポール大学 シンガポール 2012年1月
皇学館中学校 Hodpittayakom School タイ・チェンマイ 2016年6月
殿町中学校 雪浪中学校 中国・江蘇省 2010年9月20日
飯南中学校 河埒中学校 中国・江蘇省無錫市 2011年6月1日
多気中学校
勢和中学校 リバティー中学校 米国・ワシントン州キャマス市 2006年
〃 スカイリッジ中学校 米国・ワシントン州キャマス市 1998年
南中学校 メルボルン国際日本語学校 オーストラリア・メルボルン 2017年

小学校

学校名 相手校 相手校所在地 提携時期
南が丘小学校 ナトウム小学校 ラオス・サラワン県 2009年9月23日
〃 リザボルウエスト小学校 オーストラリア・メルボルン 1996年3月
高野尾小学校 ピアラー校 ラオス・サラワン県 2010年5月
港小学校 雪浪小学校 中国・江蘇省 2010年9月20日
河合小学校 Prescott Elementary School 米国・ネブラスカ州リンカーン市 2011年5月5日
梅が丘小学校 メルボルン国際日本語学校 オーストラリア・メルボルン 2014年
蔵持小学校 ハンティングデール小学校 オーストラリア・メルボルン 2015年
箕曲小学校 キングスウッドプライマリースクール オーストラリア・メルボルン 2016年
すずらん台小学校 オーストラリアマウントカーメルメルボルン小学校 オーストラリア・メルボルン 2018年
つつじが丘小学校 ステラマリス小学校 オーストラリア・メルボルン 2017年

正式な姉妹・友好提携ではないが交流をしている学校
学校名 相手校 相手校所在地 交流開始時期
暁小学校 Oak Park Primary School 豪州・ビクトリア州メルボルン 2011年4月
〃 クリーチ小学校 チェコ・チェスカーリッパ 2016年
〃 ヤラビックグラン小学校 フィンランド・ニバラ 2017年
〃 テグラス小学校 ハンガリー・テグラス 2017年
CCライセンス画像

本ページで掲載しているデータは、注のあるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されており、三重県オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。
(参考)クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスとは
   (クリエイティブ・コモンズの外部ページへ移ります)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 国際戦略・プロモーション推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2844
ファクス番号:059-224-2069
メールアドレス:kokusen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000125854

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /