このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. 健康づくり >
  5. さまざまな取組・トピックス >
  6.  三重とこわか健康マイレージ事業 平成30年度イベント
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 健康推進課  >
  4.  健康対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年04月01日

平成30年度イベント一覧

「三重とこわか健康マイレージ事業キックオフイベントin鈴鹿」

県では、県民の皆さんの健康づくりを応援するため、「三重とこわか健康マイレージ事業」を平成30年7月に開始しました。県民健康の日(9月7日)を前に、「三重とこわか健康マイレージ事業」をPRし、健康づくりに取り組むきっかけづくりとして、イベントを開催しました。
1 開催日時
平成30年9月2日(日)14時から16時
2 開催場所
イオンモール鈴鹿 1階 中央コート
3 内容
(1)「三重とこわか健康マイレージ事業」の紹介
(2)「すずか健康マイレージ事業」の紹介
(3)ミニエクササイズ
(4)イオンモールウォーキング(健康マイレージポイント付与)
(5)健康づくり啓発
(6)握力チェック、ウェイトリフティング体験コーナー(スポーツ推進課)
(7)ストレスチェックコーナー(株式会社ヤクルト東海)
(8)とこまる缶バッジ制作体験、とこまるとの写真撮影会
4 主催
主催 三重県
共催 鈴鹿市
協力 イオンモール鈴鹿 、イオンリテール鈴鹿店

「三重とこわか健康マイレージ事業キックオフイベントin鈴鹿」チラシ
(注記)当日のイベントの様子

第4回お笑いこころサミット

1 開催日時
平成31年1月14日(月・祝)13時から15時
2 開催場所
三重県総合文化センター 男女共同参画棟 多目的ホール(津市上津部田123)
3 内容
落語「ハリキリ亭おてつき」
対談 石野桜子×竹内義和 精神系ミニトークライブ
演劇 よしもと芸人と劇団わかばのふるさと劇団(コラボ新喜劇)
こころの川柳大賞発表&フィナーレ
4 主催
主催 三重県、社会福祉法人夢の郷
共催 PNCの会

第12回美し国三重市町対抗駅伝
(健康マイレージポイント付与:ランナー対象)

1 開催日時
平成31年2月17日(日)8時45分スタート
2 コース
県庁(津市)から三重交通Gスポーツの杜伊勢(伊勢市)
42.195km 10区間
3 主催
主催 美し国三重市町対抗駅伝実行委員会
共催 三重県
協力 三重県警察本部、津・津南・松阪・伊勢警察署、三重県スポーツ推進委員協議会
後援 三重テレビ放送、三重エフエム放送

三重県慢性腎臓病対策県民公開講座(健康マイレージポイント付与)

1 開催日時
平成31年2月24日(日)13時から15時
2 開催場所
クラギ文化ホール(松阪市川合町690)
3 内容
第一部
(1)学術講演「生活習慣病と慢性腎臓病」
(2)やった!できた!ついた!〜体力は身近な習慣から〜
第二部
(3)薬と上手く付き合い腎臓を守ろう
(4)笑いヨガ
(5)減塩食のポイント
4 主催
主催 三重CKD委員会
共催 三重県、三重大学医学部附属病院、認定NPO法人みえ循環器・腎疾患ネットワーク
後援 松阪市、三重市町保健師協議会、三重県国民健康保険団体連合会、(公社)三重県医師会等

三重県慢性腎臓病対策県民公開講座チラシ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 健康推進課 健康対策班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2294
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:kenkot@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000221626

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /