このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. すまい >
  4. 開発許可 >
  5. 通知・通達 >
  6.  5-1-32 横断等側溝の事故防止対策について(通知)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 建築開発課  >
  4.  開発審査班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年02月23日

e-すまい三重

5-1-32 横断等側溝の事故防止対策について(通知)

ま推第110号 まちづくり推進課長
【平成13年6月18日 道整第92号 道路整備課長 から、各県民局建設部長あて】
道保第91号 道路保全課長

このことについて、三重県が管理する道路において側溝蓋の跳ね上げ等による事故が毎年発生し、管理瑕疵として賠償を行っていますが、今後はこのような事故を無くすため、下記の対策を行うものとする。

1 不要な箇所、今後不要になった箇所は順次廃止していく。
2 暗渠に変更可能な箇所は変更する。
3 現況の施設パトロール強化、異常時の早期修繕に努める。
4 特別な場合を除いては新設しない
注) ・ 1、2については早期の改修に向けて年度計画の作成を行っていきます。
・ 対象とする横断等側溝とは、道路横断側溝(本線、交差道路)と車両がその上を走行する横断側溝を含みます。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 建築開発課 開発審査班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-3087
ファクス番号:059-224-3147
メールアドレス:kenchiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000036140

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /