このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 三重県人権センター >
  5. 人権啓発講座・イベント等 >
  6. 2024年度市町主催イベント >
  7.  第25回大台町人権フェスティバル
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 人権センター  >
  4.  啓発課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年11月12日

人権啓発イベント情報 詳細

第25回大台町人権フェスティバル

イベント名称

第25回大台町人権フェスティバル

日時・場所




イベント内容

日時

令和6年12月7日(土)13:00〜15:00

場所

大台町健康ふれあい会館(多気郡大台町粟生1010番地)

イベント内容

12:45 受付
13:00 開始(手話通訳者を配置します)
中学生による人権作文発表
中高生による三重県人権・同和教育研究大会報告
13:40 公演 RAMOライブ&トーク
(自閉症の息子を持つ垣内大徳さん、長男:楽守さんと2006年に
音楽ユニットを結成し活動を展開)
14:20 出演 三重高ダンス部(SERIOUS FLAVOR)

(注記)詳しくは、チラシをご覧ください。
問い合わせ先
名称 大台町役場 福祉課
電話 (0598)82-3783
FAX (0598)82-1775
主催(共催)者
主催:大台町、大台町教育委員会
共催:人権擁護委員、大台町人権施策審議会、大台町人権教育研究協議会

本ページに関する問い合わせ先

三重県 人権センター 啓発課 〒514-0113
津市一身田大古曽693-1
電話番号:059-233-5501
ファクス番号:059-233-5511
メールアドレス:jinkenc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000293285

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /