このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 三重県人権センター >
  5. 以前の更新情報(市町主催イベント) >
  6. 2022年度市町主催イベント >
  7.  じんけんフェスタinすずか
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 人権センター  >
  4.  啓発課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年12月16日

人権啓発イベント情報 詳細

じんけんフェスタinすずか

イベント名称

じんけんフェスタinすずか

日時・場所




イベント内容

日時

令和5年1月14日(土) 10時から16時30分まで
15日(日) 10時から16時まで

場所

イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)

内容

人権尊重都市宣言に基づいた明るく住みよい社会の実現を目指して開催します。
(1)1月14日(土)【1日目】
にじゅうまる公演会
と き 14時〜16時30分(開場13時)
ところ ホール
内 容
・小中学生による人権作文の朗読
・新ちゃんのお笑い人権高座とゆかいな仲間たち
落語家・露の新治さんによるお笑い人権高座や,新治一座によるお笑い演芸
出 演
露の新治さん(落語家),
桂 勢朝さん(落語家),
豊来家 板里さん(太神楽曲芸師),
露の新幸さん(落語家)
定 員 600人(抽選・全席指定)
(注記)手話通訳・パソコン要約筆記があります。

にじゅうまる「ザ・ふんころがしのかなちゃんとあそぼう」
対 象 小学生以下の子どもとその家族
と き 10時〜11時(開場9時30分)
ところ 展示室
内 容 パネルシアター,絵本の読み聞かせ,歌遊びなど
定 員 50人(抽選,全席指定)
主 催 鈴鹿市人権擁護委員会

(2)1月15日(日)【2日目】
にじゅうまる人権を考える市民のつどい
と き 13時30分〜15時30分(開場12時30分)
ところ ホール
内 容
映画上映会「ワンダー 君は太陽」
いじめや裏切りなどの困難と出会い,幾度もくじけそうになりながら,家族の愛を
勇気に変えて立ち向かう少年の姿を描く。
定 員 600人(抽選・全席指定)

だいやまーくパネル展示 【2日間とも】
と き 1月14日(土)10時〜16時30分
15日(日)10時〜16時
ところ ロビー
内 容
・小中学生の人権ポスター代表作品展示
・関係各課による人権関係のパネル
・三重県による人権啓発パネルの展示
・協力企業によるCSR活動(企業の社会的責任,地域貢献活動)などに関する展示
・団体などによる展示

(注記)座席指定券の申込みなど,詳しくは別添チラシをご覧ください。
問い合わせ先
名称:鈴鹿市 地域振興部 人権政策課 啓発推進G
電話:(059)382-9011
FAX:(059)382-2214
Email:jinkenseisaku@city.suzuka.lg.jp
イベントホームページ URL
https://www.city.suzuka.lg.jp/topics/files/6072.html
主催(共催)者
主催:鈴鹿市,鈴鹿市教育委員会
協力:旭化成株式会社,住友電装株式会社,本田技研工業株式会社,
鈴鹿市人権擁護委員会,鈴鹿市保護司会,障害者総合相談支援センターあい,
公益財団法人鈴鹿国際交流協会

本ページに関する問い合わせ先

三重県 人権センター 啓発課 〒514-0113
津市一身田大古曽693-1
電話番号:059-233-5501
ファクス番号:059-233-5511
メールアドレス:jinkenc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000269434

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /