このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
身元調査とは、結婚や就職に際し本人の知らないところで出身地や家族構成などの情報を調査会社などに依頼して調べたり、知人などに「聞き合わせ」をしたりすることで、差別につながる身元調査が県内においても発生しています。
このため、同和問題の正しい理解と認識を深め、部落差別を許さない社会を実現するため、人権学習会「差別につながる身元調査をなくすために」を開催します。
令和元年11月6日(木曜日)14:00〜16:00(受付開始13:30)
テーマ:「みんなで考えよう 〜差別につながる身元調査をなくすために〜」
講 師:原田 朋記さん(公益財団法人 反差別・人権研究所みえ 調査・研究員)
吉原 隆行さん(公益財団法人 反差別・人権研究所みえ 研究員)
※(注記)参加者同士でも「身元調査」について話し合います。
30名
◇下の申込用紙にて参加申し込みが必要です。
令和元年10月30日(水)
三重県人権センター 啓発課
(〒514-0113 津市一身田大古曽693-1)
電話 059-233-5505 FAX 059-233-5511
電子メール jinkenc@pref.mie.lg.jp
以下のリンクよりダウンロードしていただけます。