このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重県人事委員会
平成24年10月2日
三重県人事委員会
較差
48円
(0.01%)(
人事院勧告
△しろさんかく273円
(△しろさんかく0.07%))
(参考)
平成23年県勧告
△しろさんかく357円
(△しろさんかく0.09%)平成23年人事院勧告
△しろさんかく899円
(△しろさんかく0.23%)以下の諸事情を考慮し、月例給の改定を見送り
・給料表については、公民較差が小さく適切な改定を行うことが困難であること
・諸手当については、民間事業所の支給状況とおおむね均衡していること
・民間の特別給の支給割合(3.96月)とおおむね均衡していることから、期末・勤勉手当の現行支給月数(3.95月)を維持
区分 | 行政職 | 公安職 | 高校等 教育職 |
中小校 教育職 |
全職員 |
---|---|---|---|---|---|
人員(人) |
4,919 |
2,997 |
3,680 |
9,048 |
21,292 |
平均年齢(歳) |
43.4 |
38.5 |
45.0 |
44.3 |
43.3 |
平均経験年数(年) |
21.9 |
17.7 |
22.3 |
22.1 |
21.3 |
平均給与額(円) |
393,823 |
363,906 |
432,715 |
420,271 |
408,086 |
平均年収(千円) |
6,367 |
5,826 |
6,949 |
6,736 |
6,535 |
※(注記)( )内の数字は、特例条例による減額措置後の額である。
(単位:円)
区分 | ||||
---|---|---|---|---|
月額 | 年間給与 | |||
係員 | 25歳 | 独身 |
215,280 (209,070) |
3,434,000 (3,359,000) |
30歳 | 配偶者 |
265,304 (258,041) |
4,232,000 (4,144,000) |
|
主査 | 40歳 | 配偶者、子2 |
391,144 (380,641) |
6,383,000 (6,257,000) |
主幹 | 45歳 | 配偶者、子2 |
432,224 (420,536) |
7,054,000 (6,914,000) |
課長級 | - | 配偶者、子2 |
552,448 (518,576) |
8,727,000 (8,320,000) |
次長級 | - | 配偶者 |
593,797 (556,620) |
9,722,000 (9,275,000) |
部長級 | - | 配偶者 |
666,448 (616,371) |
10,990,000 (10,389,000) |
※(注記)( )内の数字は、特例条例による減額措置後の額である。