地域の安全・安心の役割を担う建設業で働く皆さんの写真展
建設業で働く皆さんが県内各地で活躍する姿や魅力を伝えるため、写真展を開催しました。
期間 令和3年7月26日(月)から7月30日(金)まで
場所 三重県庁 1階 県民ホール(津市広明町13番地)
展 示 作 品 12点
タイトル:「なにしてるの?」
タイトル:「二人三脚で災害復旧」
出展者 :丸亀産業株式会社
出展者 :熊野建設事務所
タイトル:「建設現場で輝くけんせつ小町」
タイトル:「引き続き、気を引き締めて」
出展者 :北勢水道事務所
出展者 :伊賀建設事務所
タイトル:「洪水から住民を守る」
タイトル:「持続可能な施設・技術を次世代へ」
出展者 :伊勢建設事務所
出展者 :北勢流域下水道事務所
タイトル:「現場でのひと時」
タイトル:「きめ細かな品質・出来形管理」
出展者 :桑名建設事務所
出展者 :伊勢建設事務所
タイトル:「高所作業」
タイトル:「トンネルを守る」
出展者 :志摩建設事務所
出展者 :志摩建設事務所
タイトル:「次の時代を担う」
タイトル:「セオドライトのぞいてみますか?」
出展者 :中南勢流域下水道事務所
出展者 :(一社)三重県建設業協会 伊賀支部
建設業が地域の守り手としての役割を将来にわたって担えるよう「第三次三重県建設産業活性化プラン」の取組を推進しています。
Vol2 地域の安全・安心の役割を担う建設業で働く皆さんの写真展(令和3年8月20日)