このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. 意見・提案・情報提供依頼 >
  5.  三重県情報ネットワークにおける主回線、単独地域機関用アクセス回線調達に関する情報提供依頼
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. デジタル改革推進課  >
  4.  情報基盤班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年02月25日

三重県情報ネットワークにおける主回線、単独地域機関用アクセス回線調達に関する情報提供依頼

現行の三重県情報ネットワーク(以下、「現行ネットワーク」)は、庁内情報ネットワークである三重県行政
WANや全国の自治体、国を接続するLGWAN、県内市町との共同運用である自治体情報セキュリティクラウドな
ど、本県のみならず県内市町の業務を根幹から支える重要な基盤となっています。
平成26年度に構築した現行ネットワークは、令和2年12月にネットワーク機器等の保守期限を迎えることか
ら、現在、次期三重県情報ネットワーク(以下、「次期ネットワーク」)の構築に向けた準備を進めています。
なお、次期ネットワークの構築では、現行ネットワークの機器更新にとどまらず、県及び県内市町等の重要な
拠点を結ぶ主回線や単独地域機関用アクセス回線についても更新を検討しています。
本件は次期ネットワークの構築に係る要件のうち、主回線、単独地域機関用アクセス回線の調達についてご提
案・ご意見・資料・費用等の情報提供を求めるものです。

1 業務の概要
(1)業務名
「三重県情報ネットワークにかかる主回線の利用契約」
「三重県情報ネットワークにかかる単独地域機関用アクセス回線の利用契約」
(2)業務内容
三重県情報ネットワークのひとつとして、県、データセンタ、県内市町等の拠点を結ぶ回線の提供を行い
ます。詳細は、別添情報提供依頼仕様書のとおりです。

2 提案手続きについて
(1)提出期限:令和2年3月13日(金) 17時まで
(注記) 期限延長を希望される場合にはその旨連絡ください。期限後も随時情報は受け付けます。
(2)提出先 :三重県地域連携部情報システム課情報基盤班
(3)提出方法:持参または郵送
(4)提出物 :提案書及び見積書(電子媒体1式、それを出力したもの1部)
(注記) 提案書の様式は定めません。A4サイズの用紙にて提出してください。提案書は20枚程度までとしてくだ
さい。
(注記) 見積書は見積書様式を使用、または参考にして作成してください。提出物は、提案書及び見積書としま
す。

3 本件対応窓口
三重県 地域連携部 情報システム課 情報基盤班 担当:川瀬、長井、新田
住所 :〒514-8570 三重県津市広明町13番地
電話 :059-224-3363
e-mail:network@pref.mie.lg.jp
(注記) 本件にかかる質問、問い合わせについては、原則e-mailにてお願いします。
情報提供依頼書類一式(ZIPファイル)

本ページに関する問い合わせ先

デジタル社会推進局 スマート改革推進課 情報基盤班
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
電話番号: 059-224-3363 E-mail: network@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000235561

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /