このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
公共工事発注見通し(令和7年10月1日現在)を掲載しました。
業務委託発注見通し(令和7年10月1日現在)を掲載しました。
南部浄化センター第2期事業についてのページはこちらから
下水道の接続について |
---|
下水道施設の整備が完了し、公共下水道が供用開始になった地域では、下水道法の規定により下水道への接続が義務付けられています。各市町条例等をご確認のうえ、速やかな下水道への接続をお願いします。 ○しろまる下水道の接続には、次のような利点があります。 ・生活排水を適正に処理し放流することによる川や海などの水質保全 ・トイレの水洗化などによる生活環境の改善 ・下水処理に伴い発生する汚泥の資源としての有効活用 等 |
県土整備部からのお知らせ |
---|
そのほか県土整備部からのお知らせはこちらから |
日付 | 表題 | 所属 |
---|---|---|
令和07年10月01日 | 北勢流域下水道事務所 業務委託の発注見通し一覧 | 北勢流域下水道事務所 |
令和07年10月01日 | 北勢流域下水道事務所 公共工事の発注見通し一覧 | 北勢流域下水道事務所 |
令和07年03月31日 | 南部浄化センター第2期建設事業の概要 | 北勢流域下水道事務所 |
令和07年03月22日 | 報道発表資料北勢沿岸流域下水道(南部処理区)南部浄化センター第2期事業の汚水処理施設が完成します | 北勢流域下水道事務所 |
令和07年03月18日 | 南部浄化センター第2期建設事業 | 北勢流域下水道事務所 |