このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. キッズサイト >
  4. キッズ版データボックス >
  5. 統計クイズ >
  6. クイズ解説 >
  7.  キッズ版 統計クイズQ6解説
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  分析・情報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年06月28日

三重の統計 - みえDataBox

Q6解説(かいせつ) 【スポーツ・レクリエーション施設(しせつ)の入場客数(にゅうじょうきゃくすう)】

三重県内(みえけんない)で入場客数のおおいスポーツ・レクリエーション施設

令和(れいわ)5年に三重県内のスポーツ・レクリエーション施設へ行(い)った人(ひと)の数(かず)は、以下(いか)のとおりです。
【おおいところから5番目(ばんめ)まで】

1 ナガシマリゾート 〔桑名市内(くわなしない)〕 1,300万人(まんにん)
2 伊勢神宮(いせじんぐう) 〔伊勢市内(いせしない)〕 717万3,000人
3 おかげ横丁(よこちょう) 〔伊勢市内〕 487万人
4 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 〔伊勢市内〕 233万3,000人
5 椿大神社(つばきおおかみやしろ) 〔鈴鹿市内(すずかしない)〕 155万5,000人

出典(しゅってん):三重県 観光政策課(みえけん かんこうせいさくか)「令和5年観光(かんこう)
レクリエーション入込客数(いりこみきゃくすう)推計書(すいけいしょ)・
観光客(かんこうきゃく)実態調査報告書(じったいちょうさほうこくしょ)」

Web(ウェブ)サイト:https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0361200029.htm


★ クイズに戻(もど)る ★

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 分析・情報班 〒514-0004
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-3051
ファクス番号:059-224-2046
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000013578

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /