このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. 三重とこわか国体・三重とこわか大会 >
  5. 募集情報 >
  6.  三重県で開催される国体の「愛称」と「スローガン」を募集しています!(募集終了)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. スポーツ推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年04月20日

国体の「愛称」と「スローガン」の募集を終了しました!

27年4月から5月末まで募集しておりました三重で開催する国体の愛称・スローガンの募集については、全都道府県及び県内全市町からたくさんのご応募をいただきました。
ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました。又、ご協力いただいた関係者の皆様感謝申し上げます。
現在、ご応募いただいた作品の集計を終え、審査に向けた準備作業を行っています。
それぞれの作品の応募結果としましては、「愛称:14,771件」 「スローガン:14,030件」 となりました。
なお、入賞作品の発表については、平成27年7月下旬に入賞者に直接連絡するほか、ホームページでも公表する予定です。楽しみに待っていてください。

三重県で開催される国体の「愛称」と「スローガン」を募集しています!

あなたの言葉で応援しよう!

平成33年に三重県で開催される第76回国民体育大会を盛り上げるべく広く県民に愛され、三重の魅力を県内外に発信できる国体の「愛称」と「スローガン」を募集しています。

1.募集作品

(1)愛称

  • 親しみやすく呼びやすい、三重県らしさあふれる言葉で表した、平成33年に開催される国体の名前・呼び名。
  • 愛称には、「三重」、「国体」の文字を必ず入れてください。また、「三重」の文字は、ひらがな、カタカナ、ローマ字(MIE)でも構いません。

(2)スローガン

  • 三重県で開催される国体の趣旨や目的、国体に向けた想いを印象づける言葉・キャッチコピー。

(参考:これまでの開催都県の例)

開催年(開催県)

愛称

スローガン

平成30年(福井県) 福井しあわせ元気国体 織りなそう 力と技と美しさ
平成31年(茨城県) いきいき茨城ゆめ国体 翔べ 羽ばたけ そして未来へ

(注記)他の開催都県の事例はこちら

2.募集期間

平成27年4月18日(土)〜平成27年5月29日(金)

3.応募資格

制限はありません。

4.賞及び賞金

  • 応募作品の中から、「愛称」「スローガン」それぞれ次のとおり最優秀賞及び優秀賞を選定し、賞状、賞金を授与します。
  • なお、複数の方から応募があった作品が入賞した場合は、該当する賞に応じて賞金等を応募者に均等に授与します。

(1)愛称

最優秀賞 1作品 賞状、賞金5万円
優秀賞 3作品 賞状、賞金1万円

(2)スローガン

最優秀賞 1作品 賞状、賞金5万円
優秀賞 3作品 賞状、賞金1万円

5.応募方法と手続

  • 応募1件につき「愛称」「スローガン」各作品を明記し、それぞれに説明や込められた思いを200字以内程度で記載してください。
  • 「愛称」、「スローガン」のいずれか1作品の応募も可能です。
  • 応募者の名前(ふりがな)、郵便番号、住所、年齢、電話番号、職業(学校名、学年)をご記入ください。
  • 詳しくは、募集要項をご覧ください。こちら

手続については、下記の方法より応募ができます。

(注記)電話や電子メールによる応募は受け付けません。

6.問い合わせ先

〒514-8570 三重県津市広明町13番地
第76回国民体育大会三重県準備委員会事務局 愛称・スローガン募集係
TEL:059-224-2998 FAX:059-224-3022

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 スポーツ推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2986
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:sports@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000066235

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /