三重県競技力向上対策本部
競技スポーツの推進に取り組むことは、本県ゆかりの選手がオリンピック等の国際大会や全国規模の大会で活躍することに繋がり、私たちが大きな感動と喜びを得るだけでなく、それを分かち合うことで県民としての一体感が醸成され、郷土への思いをともにすることができます。
このような中、ジュニア・少年選手及び成年選手の強化等、本県の競技スポーツの課題をふまえ、中長期的な視点に立った競技力向上の取組を進め、国民体育大会(国民スポーツ大会)での男女総合成績10位台前半をめざします。
知事を本部長とし、県スポーツ協会をはじめ各競技団体、学校体育団体、企業等との連携により、「本部会議」を設置し、競技力向上に関する総合的な事業の推進等について決定します。
競技力向上の取組を検討する競技力向上対策委員会を本部会議の下部組織として設置し、本部の取組を実務的に支えます。
競技力向上の取組を進めるため、「三重とこわか国体」を契機とした、成績向上と国民体育大会終了後の安定的な競技力の維持につなげるための指針として、この方針を策定しました。
三重県では、安定的な競技力を確保することをめざしており、国民体育大会(国民スポーツ大会)での男女総合成績10位台前半を目標として掲げています。
みえのトップアスリート
チームみえジュニア
全国大会等で活躍が期待できる小・中学生を「チームみえジュニア」として指定し、その育成・強化をめざした活動を支援するとともに、スポーツ体験会による新たなジュニア選手の発掘を支援し、長期的で持続可能な競技力の向上を図っています。
チームみえジュニア指定証交付式
チームみえスーパージュニア
全国や世界を舞台とした大規模な大会において活躍が期待できる中・高校生選手を「チームみえスーパージュニア」として指定しています。
チームみえスーパージュニア指定
強化指定運動部・チーム
国民体育大会等の全国大会や国際スポーツ競技大会において活躍するトップアスリートの育成・強化を目指すため、ジュニアクラブ、中学校・高等学校運動部及び、県内の大学運動部、企業・クラブチームを強化指定しています。
強化指定運動部・チーム指定証交付式
オリンピック等選手強化指定
全国・国際スポーツ大会で活躍するトップアスリートを強化指定し、合宿や強化練習等の支援を行うことで、本県への帰属意識を高めるとともに、オリンピック及び国民体育大会に向けた成年選手の競技力向上を推進しています。
オリンピック等選手強化指定
みえの注目選手紹介
国民体育大会等で活躍する本県の注目選手について、広報誌「輝くみえのアスリートNEWS」にて随時紹介していきます。