このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 医師・看護職員確保対策 >
  5. 看護職員確保 >
  6. 准看護師試験 >
  7.  三重県准看護師試験受験資格認定申請について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 医療人材課  >
  4.  看護職員確保班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年04月01日

三重県准看護師試験受験資格認定申請について

外国の看護師学校養成所を卒業し、又は外国において看護師免許に相当する免許を受けた方が、三重県准看護師試験を受けるためには、保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)第22条第1項第3号に基づく厚生労働大臣の認定、又は同項第4号に基づく三重県知事の認定が必要です。
三重県知事の認定を受けたい者は「外国の看護師学校養成所を卒業した者、又は外国において看護師免許を取得した者の三重県准看護師試験受験資格認定に関する要領」を熟読のうえ、申請書類を三重県医療保健部医療人材課へ提出してください。
(注記)申請書類の受理は申請者本人と対面で行うことから事前予約が必要となりますので、ご注意ください。
(注記)郵送または代理による申請は受理できません。

申請から受験までの流れ

(1)本人持参による書類申請(10月1日〜10月31日締切り)
  (注記)10月31日が土日祝日にあたる場合は、その直前の平日を申請締切りとします。
(2)准看護師試験認定審査
(3)認定書交付又は認定不可通知交付(11月末)
(4)三重県准看護師試験願書提出(1月上旬)
(5)准看護師試験受験(2月)
(注記)試験願書提出期限及び試験日については、別途ホームページに公開します。

審査対象者

外国の看護師学校養成所を卒業し、又は外国において看護師免許に相当する免許を受けた者で、三重県准看護師試験の受験資格を得ようとする者。
(注記)三重県准看護師試験は、 三重県内に在住している者又は三重県外に在住している者のうち、三重県内の養成所を
卒業又は卒業見込みの者
が対象となります。

申請様式

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 医療人材課 看護職員確保班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2053
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:iryokai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000218536

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /