このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
平成26年5月10日に、日本キャボット・マイクロエレクトロニクス株式会社、足坂農家組合により「農山村活性化の取り組みに関する協定書」を締結しました。
協定締結記念写真
今後は、津市美里町足坂地域における田植え、稲刈りなどの農作業支援を行うほか、農山村活性化に向けた協働活動を行っていく予定です。
平成27年11月7日(土)に、恒例となっているキャボット駅伝が、キャボット・マイクロエレクトロニクス株式会社の工場(津市芸濃町の工業団地)を会場に開催されました。これまでの活動を踏まえ、今回は足坂農家組合から新鮮な野菜や新米などの出張販売を行いました。
工場風景
恒例の大会です。一般参加もできるので、たくさんのチームが参加していました。
▲さんかく 一角にテントを用意していただき、新鮮な野菜や新米の販売や、枝豆の試食などを行いました。
▲さんかく 枝豆(美里在来の大粒で美味しい大豆です)、ブロッコリー、生姜、人参ジャム、ブルーベリージャム、シフォンケーキなどに加え、新米(ハツシモ)の販売を行いました。
▲さんかく おにぎりの炊き出しも大人気で品切れ間近です。おにぎりに使用したお米は、キャボット社員の方が手植え、手刈りをして出来たものです。
また、これまで活動に参加したことのない社員の方や、駅伝大会参加者の方々に、津市美里町足坂を知ってもらう一端となりました。お客さんの反応を実際に感じることが出来るそんな一日となりました。
普段は、社員の方に現地へ来てもらっての活動でした。今回のように地元の方が会社へ行くという交流も良いことですね、こうした活動を通して、足坂と言う地域に興味を持っていただき、協働して行っている活動に参加したり、別の機会に訪れていただければと思います。
会社の人にも喜んでもらえ、地元にも喜んでもらえる。そんな良い関係をもっと広げていきたいですね。