このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2024年11月12日

ここから本文です。

薬膳料理のつくりかた

このページでは、「未病」の8つの証に対応してつくる薬膳料理のつくり方を紹介しています。

[画像:ロゴ]

未病を改善する・元気をつくる、薬膳料理とは?

漢方の考えに基づき、「未病」の8つの証に対応してつくる薬膳料理。
食べる人や季節ごとに起こりやすい状態(証)に合わせ、
食材の持つ機能(性・作用)を活かして料理をつくります。
考え方を知れば家庭でもつくることができるので、ぜひお試しください。

「未病」の8つの証

[画像:気虚証]気虚証
(ききょしょう)

・全身がだるい
・食欲がない

気[画像:気うつ・気滞証]うつ・気滞証
(きうつ・きたいしょう)

・眠れない
・頭が重い

[画像:気逆証]気逆証
(きぎゃくしょう)

・いらいら
・急に起こる頭痛

[画像:下焦の虚証]下焦の虚証
(げしょうのきょしょう)

・下半身が冷える
・腰が痛い

[画像:血虚証]血虚証
(けっきょしょう)

・皮膚が乾燥する
・毛が抜けやすい

[画像:瘀血証]瘀血証
(おけつしょう)

・肩こり
・生理不順

[画像:水毒証]水毒証
(すいどくしょう)

・むくみ
・めまい

[画像:亡津液証]亡津液証
(ぼうしんえきしょう)

・便秘

それぞれの証に応じた薬膳レシピ

食材の組み合わせ方を知れば、誰でも未病の証に応じた薬膳料理をつくることができます。
「かんたん薬膳」PDFと共に下記の組み合わせを参照し、
ぜひご家庭でもつくって食べてみてください。

かんたん薬膳(PDF:1,197KB)

(注意)冊子は、me-byoエクスプラザ(神奈川県足柄上郡大井町山田300)でお配りしています。

<気虚証>に応じた食材の組合せ

  • 気を補う食材(主役)
  • 気を巡らせる食材(必須)
  • 水の偏りを直す食材

食材の性は温〜平。
少し甘みを効かせた温かい料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:339KB)

<気うつ・気滞証>に応じた食材の組合せ

  • 気を巡らせる食材(主役)
  • 水の偏りを直す食材
  • 気の流れを直す食材
  • 血を補う食材

食材の性は温・微温〜平。
食材の香りを生かした温かい料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:318KB)

<気逆証>に応じた食材の組合せ

  • 気の流れを直す食材(主役)
  • 身体を冷やす食材(必須)
  • 気を巡らせる食材
  • 水の偏りを直す食材
  • 血を補う食材

食材の性は平〜寒。
少し苦みを効かせた冷たい料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:340KB)

<下焦の虚証>に応じた食材の組合せ

  • 下焦の虚を補う食材(主役)
  • 水の偏りを直す食材
  • 血を補う食材

食材の性は熱〜平。
じっくり煮込んだ温かい料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:315KB)

<血虚証>に応じた食材の組合せ

  • 血を補う食材(主役)
  • 血を巡らせる食材(必須)
  • 気を巡らせる食材
  • 水を補う食材

食材の性は温・微温〜平。
煮物など温かい料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:313KB)

<瘀血証>に応じた食材の組合せ

  • 血を巡らせる食材(主役)
  • 血を補う食材
  • 気を巡らせる食材

食材の性は温・微温〜微寒・涼。
熱すぎず、冷たすぎない料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:336KB)

<水毒証>に応じた食材の組合せ

  • 水の偏りを直す食材(主役)
  • 気を巡らせる食材(必須)
  • 気を補う食材

食材の性は温・微温〜平。
温かい料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:378KB)

<亡津液証>に応じた食材の組合せ

  • 水を補う食材(主役)
  • 血を補う食材
  • 気を補う食材

食材の性は平〜微寒・涼。
スープなど熱すぎず、冷たすぎない料理がおすすめ。

レシピ例をチェック!(PNG:344KB)

未病を改善 おいしく薬膳 レシピブック

薬膳を楽しんでもらえるように、レシピ集をご用意しています。
簡単につくれる薬膳のレシピを掲載しているので、ぜひ、ご活用ください。

未病を改善 おいしく薬膳 レシピブック(PDF:1,180KB)

薬膳レシピブック(PDF:1,180KB)

(注意)冊子の配架は終了しました。必要な方は、ダウンロードしてご利用ください。

県西やさい&くだもの

神奈川県の県西地域で生産されている
農産物を使用した薬膳のレシピをご紹介しています。

県西やさい&くだもの(PDF:9,695KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 自治振興部地域政策課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /