このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > 人権・男女平等 > かながわ男女共同参画センター

更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

かながわ男女共同参画センター

神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス)のHPです。講座やイベント、DV相談の窓口等をご案内しています。

施設案内 講座・イベント情報 DV相談・関連情報 男女共同参画関連情報 男女共同参画支援サイト(お役立ちリンク集)

OtherLangages

困難な問題を抱える女性及びDV被害者への支援

恋人からの暴力やストーカー被害でお悩みの方へ NEW!!

恋人からの暴力やストーカー被害は、時に取り返しのつかない事態をもたらします。
誰であろうと暴力を振るうことやストーカー行為は犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害です。
ささいなことでも構いません。あなたの安全な生活を守るために、シェルターを利用できる制度もあります。まずはご相談ください。
緊急の場合は、迷わず110番してください!

相談窓口

どこに相談したらよいかわからない方

恋人からの暴力・ストーカーについて

恋人からの暴力に悩んでいませんか(政府広報へのリンク)

ストーカーは犯罪です!(政府広報へのリンク)

かながわ男女共同参画センター一部休館について

県藤沢合同庁舎の工事のため、令和6年7月1日より、男女共同参画支援室及び託児サービスの利用を休止しています。

利用再開日につきましては、改めて、お知らせいたします。

大変御不便をおかけいたしますが、御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。

なお、各種セミナーや講座、相談業務につきましては、引き続き実施しております。

新着情報

dikanagawa_banner 届出

kanshu-you_kyouzai 3daikiduki

DV相談窓口(そうだんまどぐち)【女性(じょせい)むけ】

夫(おっと)や パートナーから 暴力(ぼうりょく)を うけていたら、外国語(がいこくご)で 相談(そうだん)できます。
「多言語(たげんご)による DV相談窓口(そうだんまどぐち)」の チラシを 見(み)てください。
日本語(にほんご)(PDF:522KB)
英語(えいご)(PDF:887KB)
韓国・朝鮮語(かんこく・ちょうせんご)(PDF:752KB)
スペイン語(ご)(PDF:897KB)
ポルトガル語(ご)(PDF:911KB)
中国語(ちゅうごくご)(PDF:791KB)
タガログ語(ご)(PDF:935KB)
タイ語(ご)(PDF:1,026KB)
ベトナム語(ご)(PDF:912KB)
インドネシア語(ご)(PDF:920KB)
ベンガル語(ご)(PDF:1,150KB)
ミャンマー語(ご)(PDF:1,438KB)
クメール語(ご)(PDF:1,273KB)
ロシア語(ご)(PDF:935KB)

日本語(にほんご)で 相談(そうだん)できる 窓口(まどぐち)は、こちらの ページを 見(み)てください。
DV相談(そうだん)のページ(やさしい日本語(にほんご))

  • 相談したい
  • 申請・届出する
  • 学びたい
  • 中学生
  • 高校生など
  • 大学生など
  • 労働者
  • 事業者
  • 成人
  • 高齢者
  • 健康・福祉
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は かながわ男女共同参画センターです。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /