このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 県退職者ボランタリー活動支援データベース

更新日:2025年9月4日

ここから本文です。

県退職者ボランタリー活動支援データベース

県職員が在職中に培った専門知識や技能を活用することで、県退職者の社会貢献を促すとともにNPOの活動を支援する事業です。県は県退職者で希望する者がボランタリー活動に参加するために必要な情報を登録するデータベースを作成し、NPOへの情報提供を行い、データベースの内容を閲覧したNPOからの申出に基づき、ボランタリー活動の支援調整を行います。

県職員が在職中に培った専門知識や技能を活用することで、県退職者の社会貢献を促すとともにNPO(注記)の活動を支援する事業です。

県は県退職者で希望する者がボランタリー活動に参加するために必要な情報を登録するデータベースを作成し、NPO(注記)への情報提供を行い、データベースの内容を閲覧したNPO(注記)からの申出に基づき、ボランタリー活動の支援調整を行います。

データベース登録者へボランタリー活動をお願いしたいNPO(注記)の方は、お願いしたい登録者の登録番号や活動内容を下記お問い合わせフォームにてご連絡ください。

また、ご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームにてご質問ください。

お問い合わせフォームには、「県退職者ボランタリー活動支援データベース関係」と入力してください。

(注記)NPOとは、NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体、一般(公益)社団法人、一般(公益)財団法人及び自治会町内会などの非営利団体又は非営利組織のことを指します。

チラシ(PDF:350KB)

登録者一覧(PDF:174KB)

  • 健康・福祉

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は総務局 組織人材部職員厚生課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /