このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2024年12月27日

ここから本文です。

かながわ西エリアおでかけスポット〜食の駅〜

食の駅は地元でとれる農産物や水産物などが楽しめるおでかけスポットです!

食の駅

地元でとれる農産物や水産物などが楽しめるスポットです

[画像:食の駅 飲食店]・レストラン ・カフェ など、主に、飲食をお楽しみいただける施設です。

小田原市 あしがら 箱根町 真鶴町・湯河原町

[画像:食の駅 物販店]・お土産 ・お惣菜、パン、スイーツ など、主に、お買い物をお楽しみいただける施設です。

小田原市 あしがら 箱根町 真鶴町・湯河原町

[画像:食の駅 直売収穫体験]・地元産の野菜や果物、地酒 などを直接お求めいただける施設、・果物の収穫やバーベキュー などの体験ができる施設 などです。

小田原市 あしがら 真鶴町・湯河原町

小田原市

いしだ商店

絶品ひものと新鮮な魚介を味わう

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:石田商店]

新鮮な魚介を使った海鮮丼や刺身、自慢のひもの定食をお召し上がりください。海を見ながらの海鮮バーベキューもお楽しみいただけます。

  • 【駐車場】14台
  • 【住 所】小田原市江之浦407-126
  • 【電話番号】0465-28-3933
  • 【営業時間】平日9時00分〜18時00分 土曜日、日曜日、祝日9時00分〜19時00分
  • 【休業日】元日
  • 【HP】http://いしだ商店.com/index.html

お好み焼き たか美

みんなでワイワイと楽しめるお好み焼き

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:お好み焼き たか美]

お好み焼き‘たか美’ではお客様に安心して美味しい食事をお楽しみいただくため、自社農園でとれた新鮮野菜と厳選した食材を使用しています。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】小田原市荻窪433-1
  • 【電話番号】0465-32-4791
  • 【営業時間】11時30分〜14時00分 17時00分〜23時00分
  • 【休業日】火曜日(昼・夜)、土曜日、日曜日、祝日(昼)
  • 【HP】https://takamiyaki.jp

オステリア イル チエロ

旬の食材を活かした本格的なイタリア料理を堪能

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:オステリア イル チエロ]

相模湾朝獲り魚介を中心に新鮮な野菜、こだわりのイタリア食材を使った料理をお楽しみください。ランチをはじめアラカルト、コース料理もご用意しています。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】小田原市城山1-6-32
  • 【電話番号】0465-32-5200
  • 【営業時間】11時30分〜15時00分 17時30分〜22時00分
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】http://www.osteria-ilcielo.com/vini.html

小田原さかなセンター

小田原漁港のすぐそばで新鮮な魚介類を味わう

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:小田原さかなセンター]

小田原漁港のすぐそばにあるので、漁港直送の新鮮な魚介類はもちろん、ひものや珍味など、様々な名産品を取り揃えています。海鮮バーベキューなどの食事もできます。

きのこ苑お山のたいしょう

美しい自然景観の中で自慢の創作料理を楽しむ

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:きのこ苑お山のたいしょう]

遠く房総半島まで見渡せる眺望の中、原木しいたけや味わい深い炭火焼き料理をはじめ、旬の味覚狩りなど、生の自然に触れる楽しさを満喫してください。

  • 【駐車場】20台
  • 【住 所】小田原市根府川657(JR根府川駅からの送迎有り)
  • 【電話番号】0465-29-1393
  • 【営業時間】10時30分〜15時00分
  • 【休業日】水曜日、木曜日、年末年始
  • 【HP】http://www7b.biglobe.ne.jp/~kinokoen/

漁港の駅 TOTOCO 小田原

小田原の魅力を発信する魚のテーマパーク

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:漁港の駅TOTOCO小田原]

小田原の海の幸を楽しめる物販、飲食店があり、小田原のレモンを使用したソフトクリームもおすすめ。相模湾を一望できるテラスもあります。

  • 【駐車場】166台
  • 【住 所】小田原市早川1-28
  • 【電話番号】0465-20-6336
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】年中無休
  • 【HP】https://www.totoco-odawara.com/

サイクリング GYPSY Café

城山のプチ海外リゾート

[画像:食の駅 飲食店] [画像:運動の駅] [画像:森の駅] [画像:集いの駅] [画像:wi-fi]

[画像:サイクリングジプシーカフェ]

小田原駅から徒歩5分、サイクリストが集うカフェ。ゆったりとした雰囲気の中、おいしい料理でエネルギーをチャージ!デザートも充実!高級ロードバイクの試乗もできます。

  • 【駐車場】なし
  • 【住 所】小田原市城山1-31-33
  • 【電話番号】080-3409-0710
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】火曜日、水曜日、木曜日
  • (注)食事は要予約
  • 【HP】https://m.facebook.com/CyclingGypsyCafe/

浜屋 〜食事とみやげの店〜

海を見ながらテラスで【海ごはん】

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:浜屋]

海を一望できるロケーションで、新鮮な魚介類をお楽しみください。ひものや自家製塩辛などの海産品も販売しています。(注)ペット同伴も可。

  • 【駐車場】8台
  • 【住 所】小田原市米神44-4
  • 【電話番号】0465-24-4800
  • 【営業時間】食事平日 11時30分〜15時00分 食事土日祝 11時30分〜17時00分 みやげ物販 10時00分〜20時00分
  • 【休業日】木曜日、元日
  • 【HP】https://hamaya216.jimdo.com/

本丸茶屋

小田原城本丸広場内にある茶屋

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:本丸茶屋]

数量限定の小田原丼や、天使の海老の天丼、その他、甘味等もご用意しております。テイクアウトコーナーもございますので、ぜひお立ち寄りください。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】小田原市城内6-1
  • 【電話番号】0465-23-8100
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分(LO 16時30分)
  • 【休業日】年中無休
  • 【インスタグラム】odawara.honmaru

手作りジェラート専門店 龍宮堂

小田原近郊の果物などを使った海辺の手作りジェラート専門店

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:ジェラート専門店龍宮堂]

地域の素材が活きる手作りの優しい味わいのジェラートは年代問わず大好評です。浜辺までは30歩!海を眺めながらのんびりジェラートタイムはいかがですか?

himono stand hayase

干物が食べれるカフェ

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:干物スタンド早瀬]

創業110年早瀬ひものがその場で味わえる干物カフェです。炭火焼き干物弁当やさば正油干しを使ったバーガー等色んなメニューを楽しめます。

  • 【駐車場】2台
  • 【住 所】小田原市本町3-12-21
  • 【電話番号】090-3168-1291
  • 【営業時間】平日11時00分〜16時00分(LO 15時30分) 土日祝11時00分〜17時30分(LO 17時00分)
  • 【休業日】火曜日
  • 【HP】https://hayasenohimono.com/

このページの先頭へ戻る

朝翠養蜂販売株式会社 蜂蜜直売所&cafe あさみどり

国産・小田原産蜂蜜の直売所&はちみつカフェ

[画像:食の駅 物販店]

[画像:朝翠養蜂販売カフェあさみどり]

厳選した国産・小田原産蜂蜜を販売。お店限定の蜂蜜加工品も御座います。カフェでは蜂蜜を使ったお料理、ドリンクやデザートを提供しています。

梅の里かみお 直営店

創業80年で培った匠の技法

[画像:食の駅 物販店]

[画像:梅の里かみお 直営店]

曽我の梅林で大切に育てられた梅を厳選し、梅干・梅製品などを製造しております。極上でもちはだな梅干、美味しい商品を提供しています。

  • 【駐車場】2台
  • 【住 所】小田原市飯泉1102
  • 【電話番号】0120-47-7141
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】日曜日、祝日(土曜日不定休)
  • 【HP】http://www.kamio.co.jp

小田原かまぼこ発祥の店 鱗吉(うろこき)

天明元年(1781年)から続く老舗かまぼこ屋

[画像:食の駅 物販店] [画像:wi-fi]

[画像:鱗吉最新]

昔ながらの製法を守り、素材にこだわった魚本来の旨味を味わえる蒲鉾を作っています。また、足湯につかりながら、地酒やおでん、練り物をお楽しみいただけます。

  • 【駐車場】3台
  • 【住 所】小田原市本町3-7-17
  • 【電話番号】0465-22-1315
  • 【営業時間】10時00分〜17時00分
  • 【休業日】年中無休
  • 【HP】https://www.urokoki-kamaboko.com

俺の庵

こだわりの香りを届ける燻製工房

[画像:食の駅 物販店]

[画像:俺の庵]

小田原の自然豊かな場所にある燻製工房です。夫婦で真心を込めて燻製を作っています。ほのかな香りと燻製の味をお楽しみください。

  • 【駐車場】4台
  • 【住 所】小田原市山西2344
  • 【電話番号】0465-43-2121
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】不定休(事前に連絡の上、お確かめください)
  • 【HP】https://orenoiori.com/

籠淸本店

城下町小田原の老舗のたたずまいを今に伝える

[画像:食の駅 物販店]

[画像:k]

海沿いの漁師町、「船頭小路」と言われた場所に店を構え、小田原かまぼこの伝統を守りながら200有余年にわたり食文化と食生活の向上に努めています。

  • 【駐車場】15台
  • 【住 所】小田原市本町3-5-13
  • 【電話番号】0465-23-4530
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】元日
  • 【HP】http://www.kagosei.co.jp/

ケーキショップ スウィート・ベリー

旬の素材や果物を使った彩り鮮やかなスイーツ

[画像:食の駅 物販店]

[画像:ケーキショップ スウィートベリー]

鮮度と素材を大切に、お客様に喜んでもらえるケーキづくりに努めています。小田原産の米粉を使用したバームクーヘン、米粉ロールもおすすめです。

  • 【駐車場】14台
  • 【住 所】小田原市下堀95-1
  • 【電話番号】0465-43-8840
  • 【営業時間】9時00分〜19時00分
  • 【休業日】水曜日(イベント時変更有り)
  • 【HP】https://www.sweet-berry.info

こめこめこ かまぼこ通り店

米粉パン・お菓子を丹精こめて作っています

[画像:食の駅 物販店]

[画像:こめこめこ かまぼこ通り店]

小田原の米粉を使ったパン・菓子のお店です。皆さまに召し上がっていただき「おいしい」と言っていただけるように、ひとつ一つ心を込めて、作っています。

  • 【駐車場】なし
  • 【住 所】小田原市本町3-2-7
  • 【電話番号】070-5561-2860
  • 【営業時間】11時00分〜17時00分
  • 【休業日】木曜日、年末年始
  • 【HP】https://www.comecomeco.com/

志村屋米穀店

自社で育てた農薬未使用米を販売 小田原市の米屋

[画像:食の駅 物販店]

[画像:志村屋米穀店]

地元小田原でとれたお米を始め、全国各地から集めたおいしいお米の試食を楽しめます。(感染症対策のため、現在お休み)ここでしか買えないオリジナル商品も多数揃えています。

  • 【駐車場】1台
  • 【住 所】小田原市浜町4-3-3
  • 【電話番号】0465-24-2224
  • 【営業時間】8時30分〜17時30分
  • 【休業日】日曜日、祝日
  • 【HP】https://shimurice.com

鈴廣かまぼこ 江の浦店

食事や休憩も、相模湾を望む店舗

[画像:食の駅 物販店] [画像:集いの駅] [画像:wi-fi]

[画像:鈴廣かまぼこ江の浦店]

海と空のコントラストを眺めながらお食事やお買物をお楽しみください。かまぼこは魚の身が凝縮された消化吸収しやすい食べ物、毎日の食卓にどうぞ。

  • 【駐車場】バス用8台 自家用車用38台
  • 【住 所】小田原市江之浦108
  • 【電話番号】0465-28-1147
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】元日(臨時休業有り)
  • 【HP】https://www.kamaboko.com/shop/enoura/

鈴廣かまぼこ 小田原駅前店

小田原駅東口すぐでかまぼこが充実の品揃え

[画像:食の駅 物販店] [画像:wi-fi]

[画像:鈴廣かまぼこ小田原駅前店]

職人手づくりの逸品や、季節のおすすめなど小田原ならではのお土産が揃います。かまぼこは、お魚の身が凝縮された消化吸収しやすい食べ物、毎日の食卓にどうぞ。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】小田原市栄町1-3-15
  • 【電話番号】0465-22-2333
  • 【営業時間】9時00分〜18時00分
  • 【休業日】元日(臨時休業有り)
  • 【HP】https://www.kamaboko.com/shop/ekimae/

鈴廣 かまぼこの里

かまぼこの魅力をお伝えする複合施設

[画像:食の駅 物販店] [画像:集いの駅] [画像:wi-fi]

[画像:鈴廣かまぼこの里]

種類豊富なかまぼこを始め、小田原・箱根の恵みを生かしたお土産を用意しています。季節に合わせて様々なデザートが並ぶカフェもぜひお立ち寄りください。

  • 【駐車場】300台
  • 【住 所】小田原市風祭245
  • 【電話番号】0120-07-4547
  • 【営業時間】9時00分〜18時00分
  • 【入場料】かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室等有料(要予約)
  • 【休業時間】元日(臨時休業有り)
  • 【HP】http://www.kamaboko.com/sato

田中屋本店

大正11年から続く佃煮、漬物、惣菜の老舗

[画像:食の駅 物販店]

[画像:田中屋本店]

小田原名産梅干を始め、小田原近郊で収穫、漁獲された新鮮な食材に素朴で手間隙を惜しまない技を施した海の幸、里の幸をお届けしています。

  • 【駐車場】3台
  • 【住 所】小田原市浜町4-1-7
  • 【電話番号】0465-22-5545
  • 【営業時間】9時00分〜18時00分
  • 【休業日】元日
  • 【HP】http://www.odawara-tanakaya.co.jp/

ちいさな森のスイーツ もくもく

塩レモンをつかったマドレーヌ

[画像:食の駅 物販店]

[画像:mokumoku]

小田原の片浦レモンをつかったマドレーヌ。レモンと沖縄の塩をつかって塩レモンをつくり、半年熟成してマドレーヌの生地に。なので塩味、酸味はまろやかに。

  • 【駐車場】3台
  • 【住 所】小田原市西酒匂1-5-11
  • 【電話番号】0465-43-9003
  • 【営業時間】9時00分〜18時00分
  • 【休業日】木曜日
  • 【HP】https://www.mokumoku-sweets.com/

ちん里う本店 駅前本店

創業150年余の梅専門店は原料の質にこだわり

[画像:食の駅 物販店]

[画像:ちん里う本店駅前本店]

昔ながらの無添加梅干を中心に、梅の加工品・梅菓子・梅酒など幅広く取り揃えています。店の奥には、年代物の梅干や昔の漬物樽などを展示しています。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】小田原市栄町1-2-1
  • 【電話番号】0465-22-4951
  • 【営業時間】9時30分〜17時30分
  • 【休業日】元日
  • 【HP】https://chinriu.co.jp

早瀬のひもの 早瀬幸八商店

60種類以上の無添加甘塩のひものを製造

[画像:食の駅 物販店] [画像:wi-fi]

[画像:早瀬のひもの早瀬幸八商店]

酸化防止剤等を使用していない、箱根山水系地下水と国産塩のみで漬けたひものは原魚の品質に自信があってこそ。食べ物が健康の基本です。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】小田原市浜町3-8-4
  • 【電話番号】0120-014-887
  • 【営業時間】8時30分〜17時00分(工場見学は要予約)
  • 【休業日】元日
  • 【HP】https://hayasenohimono.com

ブランジェリー モン・サン・ミッシェル

無添加・天然酵母パンのお店

[画像:食の駅 物販店]

[画像:モンサンミッシェル]

脱脂粉乳やマーガリン、イーストフードや生地改良剤などの添加物を一切使用せず、安心してお召し上がりいただける手造りのパンを揃えています。

  • 【駐車場】2台
  • 【住 所】小田原市井細田594-12
  • 【電話番号】0465-35-0008
  • 【営業時間】8時00分〜19時00分(土は〜18時00分)
  • 【休業日】日曜日、祝日、年末年始ほか

山一蒲鉾店

伝統を受け継ぐかまぼこ作り

[画像:食の駅 物販店]

[画像:山一かまぼこ]

四代続く歴史あるかまぼこ屋です。地魚を使用したはんぺん、さつま揚げをはじめ、どこか懐かしさを感じる昔ながらのかまぼこをお試しください。

  • 【駐車場】近隣駐車場
  • 【住 所】小田原市本町1-13-15
  • 【電話番号】0465-22-3651
  • 【営業時間】6時00分〜17時00分
  • 【休業日】元日
  • 【インスタグラム】yamaichi_kamaboko

やまじょうロゴかまぼこ

魚・水・技を極めた特別なかまぼこを製造

[画像:食の駅 物販店]

[画像:やまじょうかまぼこ]

ものづくりマイスターが作る相模湾でとれた地魚100%のかまぼこを販売しています。また、かまぼこ作りに適したおいしい地下水を飲むことができます(無料)。

このページの先頭へ戻る

あきさわ園(Natural Farm Akisawa)

江戸中期から300年続くみかん農園

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:あきさわ園]

みかんを中心に無農薬・減農薬の農産品や保存料・着色料不使用の手作りジャム、ピクルス、ジェラート等の販売を行っています。食と農の体験も実施中です♪

  • 【駐車場】13台
  • 【住 所】小田原市沼代1215
  • 【電話番号】0465-43-0305
  • 【営業時間】10時00分〜16時00分
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://montealegre-paraiso.com

石橋センター

その時期の旬の柑橘を楽しむ

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:石橋センター]

地元で生産された柑橘を販売する直売店です。年間を通してその時期の旬の柑橘を揃えています。味の食べ比べも体験できます。

  • 【駐車場】4台
  • 【住 所】小田原市根府川163-1(仮)
  • 【電話番号】090-3096-2652
  • 【営業時間】7時00分〜16時00分
  • 【休業日】不定休

(注)2018年10月より新店舗で営業中。写真は旧店舗のものです。

小竹直売会(かあちゃんの店)

地元農家が運営する直売所

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:小竹直売店]

地元の7人の農家が共同で出資・運営する直売所です。農薬や化学肥料の使用を減らし、環境にやさしい方法で生産した安心で新鮮な野菜をお買い求めください。

  • 【駐車場】16台
  • 【住 所】小田原市小竹934-1
  • 【電話番号】0465-43-3693
  • 【営業時間】10時00分〜13時00分
  • 【休業日】月曜日、木曜日

JAかながわ西湘 朝ドレファ〜ミ♪成田店

新鮮な野菜や加工品が種類豊富な直売所

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:朝ドレファーミ成田店]

生産者が丹精込めて栽培した野菜・果物・米・卵などの農畜産物や手づくり加工品等が並ぶJA直営の直売所です。季節によって特産品の湘南ゴールドも販売します。

JAかながわ西湘 朝ドレファ〜ミ♪ハルネ店

地元の新鮮な農産物と手作り加工品が並ぶ直売所

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:朝ドレファーミハルネ店]

地元生産者が丹精こめて栽培した新鮮な農畜産物が毎朝入荷されます。生産者の手作り加工品や地元農産物を原料に使用した加工品も多数あり、精肉や地元産のお米も販売しています。

  • 【駐車場】近隣市営駐車場ほか
  • 【住 所】小田原市栄町1-1-7 HaRuNe小田原内
  • 【電話番号】0465-23-3100
  • 【営業時間】10時00分〜20時00分
  • 【休業日】元日
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp

JAかながわ西湘 おひさまファーム

しゃべりが楽しいお客様とのコミュニティ

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:おひさまファーム]

旬の野菜、四季折々の果物(みかん、キウイ、梨、ブルーベリーなど)、そして生産者得意の漬物や加工品が並んでいます。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】小田原市久野421
  • 【電話番号】0465-34-5363
  • 【営業時間】7時50分〜11時00分
  • 【休業日】月曜日、水曜日、金曜日、日曜日
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp

JAかながわ西湘 無人売店ふれあい市場

農産物直売所ならではの地元の新鮮野菜

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:無人売店ふれあい市場]

地元の生産者がとれたて野菜を直接販売しています。いつも旬な野菜が並んでいます。

  • 【駐車場】6台
  • 【住 所】小田原市鴨宮627
  • 【電話番号】0465-47-4831
  • 【営業時間】8時30分〜14時30分
  • 【休業日】火曜日、木曜日、土曜日、日曜日
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp

なみのこ村

シーサイドBBQ、オートキャンプを楽しむ

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:なみのこ村]

根府川の海辺にあるキャンプ場です。バーベキューでは、肉や野菜、シーフードなどのメニューのほか、地場のサザエも別注にてお召し上がりいただけます。

  • 【駐車場】30台(持込BBQの場合1,000円/1日)
  • 【住 所】小田原市根府川161
  • 【電話番号】0465-29-0841
  • 【営業時間】10時00分〜16時00分 (注)季節により変動有り
  • 【入場料】持込BBQ、キャンプの場合有料
  • 【休業日】水曜日(4〜10月)、月曜日〜金曜日(11〜翌3月)
  • 【HP】https://www.naminokomura.jp/

ふれあい市場

ホッとできる自然な空間で新鮮な農作物を提供

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:ふれあい広場]

近隣の農家が丹精を込めて育てた新鮮でおいしい四季折々の野菜、果物、花などを安心の値段で販売している直売所です。

このページの先頭へ戻る

あしがら

足柄古道 万葉うどん

清らかな水が湧く、自然の中で味わう

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:足柄古道 万葉うどん]

夕日の滝近く、豊かな自然に囲まれた手打ちうどんの店です。注文を受けてから打ち始めるうどんは、温かいだし汁で味わう湯うどん(570円)がおすすめです。

  • 【駐車場】共同駐車場有り
  • 【住 所】南足柄市矢倉沢2393
  • 【電話番号】0465-73-0511
  • 【営業時間】11時30分〜17時00分(LO 16時30分)
  • 【休業日】木曜日

Bean's Village

心と体にやさしいサスティナブルフードカフェ

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:ビーンズビレッジ]

地元生産者さんの安心・安全なお肉やお野菜を中心とした料理を提供するおうちカフェ。プラントベースのご注文にも対応。自然食品の調味料も販売しています。

  • 【駐車場】4台
  • 【住 所】南足柄市竹松921-2
  • 【営業時間】11時00分〜18時00分(ディナーは要予約)
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://m.facebook.com/beansvillagecafe/

(注)お問合せの際は、LINE公式アカウント@upx6337j へ

大雄山 茶屋 天んぐ 仁王門本店

大雄山最乗寺参道の入口にある菓子舗・茶房

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:大雄山茶屋てんぐ]

大雄山の緑深い景色や四季折々の草花の中でおいしい日本茶と甘味を楽しんでいただき、穏やかな時間を感じてください。

  • 【駐車場】15台
  • 【住 所】南足柄市大雄町1125-2
  • 【電話番号】0465-74-9801
  • 【営業時間】10時00分〜16時00分(LO 15時30分)
  • 【休業日】水曜日、木曜日
  • 【HP】https://www.daiyuzan-tengu.jp

農家カフェ RaKu

クレソン農家のこだわりカフェ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:農家カフェRaku]

古民家をリノベーションしたオシャレな店内で、農家直送のこだわり野菜を使った日替わりのRaKu定食や本格タイ料理を提供しています。テラス席にてペットとのお食事もできます。

  • 【駐車場】6台
  • 【住 所】南足柄市関本1005
  • 【電話番号】0465-87-6409
  • 【営業時間】11時00分〜16時00分 (注)ディナー要相談
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】http://www.raku-web.com/cafe/rakucafe.html

モダン湯治 おんりーゆー

野菜中心のヘルシーメニューを味わう

[画像:食の駅 飲食店] [画像:運動の駅] [画像:森の駅] [画像:湯の駅] [画像:集いの駅] [画像:芸術の駅]

[画像:食おんりーゆー]

森の中の山小屋のようなお食事処で、自然に囲まれて新緑や野鳥のさえずりを聞きながら素敵な時間をお過ごしください。

  • 【駐車場】80台
  • 【住 所】南足柄市広町1520-1
  • 【電話番号】0465-72-1126
  • 【営業時間】10時00分〜20時00分
  • 【入場料】[10時00分〜20時00分]大人2,420円/小学生1,210円/3歳〜未就学児660円 [17時00分〜20時00分]大人1,760円/小学生990円/3歳〜未就学児660円
  • 【休業日】不定休(年4日 メンテナンス休館)
  • 【HP】http://www.ashigara-only-you.com

なかい里都まちCAFE

里山の自然とパノラマが広がるカフェ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:なかい里都まちCAFE]

富士山を眺めながらゆったりと寛げるカフェです。地元のブランド品なども販売しています。隣にはピザ作りの体験ができる「里都まちキッチン」があります。

  • 【駐車場】約170台
  • 【住 所】足柄上郡中井町比奈窪580(中井中央公園内)
  • 【電話番号】0465-20-7393
  • 【営業時間】10時30分〜16時00分
  • 【休業日】月曜日(月曜日祝日の場合は翌日休み)
  • 【HP】https://www.satomachicafe.com/
  • チャイナテラス櫻梅

野菜たっぷり麺料理が味わえる中華料理店

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:チャイナテラス桜梅]

お友達、家族、サークルなどでのお食事会はいかがですか。個室(4〜8名)有り 要予約 料理、予算 応相談

  • 【駐車場】3〜4台
  • 【住 所】足柄上郡大井町金手12-7
  • 【電話番号】0465-82-9066
  • 【営業時間】昼11時30分〜13時30分 夜17時30分〜20時00分(LO)
  • 【休業日】火曜日(不定休有り)

[Patisserie BLEU CIEL]パティスリー ブルー・シエル

西湘地域の人気洋菓子店

[画像:食の駅 飲食店][画像:ハマトク]

[画像:パティスリーブルーシエル]

地元の食材を使用したケーキと焼菓子ギフト、焼き立てのクレープも販売している洋菓子店です。(東名大井松田ICから車で5分、カフェスペース有り)

  • 【駐車場】4台
  • 【住 所】足柄上郡大井町金手8-10
  • 【電話番号】0465-20-5893
  • 【営業時間】10時00分〜18時00分
  • 【休業日】水曜日、第1火曜日
  • 【HP】https://bleuciel-seisho.bizweb.jp

喫茶モンタナ

地場産野菜とお米を使用した手作りメニューにこだわるお店

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:あしがらモンタナ]

近隣の農家の作る採れたての野菜や開成町のお米など、足柄地域の食材をふんだんに使った手作りメニューは、どれもオススメです。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】足柄上郡松田町松田惣領1216
  • 【電話番号】0465-82-8776
  • 【営業時間】10時00分〜21時00分
  • 【休業日】水曜日

寄七つ星ドッグラン&カフェ

愛犬と一緒に楽しめる地産地消カフェ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:寄ドックラン]

丹沢の豊かな自然を満喫できる関東最大級のドッグランです。すぐ横のカフェでは、愛犬と一緒にこだわりの地元食材を使ったメニューをお楽しみいただけます。

  • 【駐車場】52台(料金は施設にお問合せ下さい)
  • 【住 所】足柄上郡松田町寄5605
  • 【電話番号】カフェ0465-43-8984 ドッグラン0465-89-3113
  • 【営業時間】カフェ10時00分〜17時00分(10〜2月は〜16時00分) ドッグラン9時00分〜17時00分(10〜2月は〜16時00分)
  • 【入場料】施設にお問合せ下さい
  • 【休業日】火曜日(祝日の場合は営業)、年末年始
  • 【HP】http://dogrun-yadoriki.jp/

食堂 ふる里

観光客はもちろん地域にも愛される蕎麦店

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:食堂ふる里]

水を使わずに山芋のみで練った手打ちそばをお楽しみください。そばのほかにも定食があり、人気のからあげ定食は一度食べたらやみつきになります。

  • 【駐車場】5台
  • 【住 所】足柄上郡山北町中川277
  • 【電話番号】0465-78-3750
  • 【営業時間】11時00分〜15時00分(多少前後有り)
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://www.yamakita.net/eat/detail.php?id=

そば処 ふか沢

古民家を改装した趣のあるおそば屋さん

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:そば処ふかさわ]

店主自ら改装した古民家で手打ちの蕎麦と地場産の野菜を味わっていただけます。外のテラス席で愛犬と一緒にお楽しみいただけます。

  • 【駐車場】8台
  • 【住 所】足柄上郡山北町皆瀬川789
  • 【電話番号】0465-46-8856
  • 【営業時間】11時00分〜15時00分
  • 【休業日】火曜日、水曜日、木曜日、金曜日(休業日でも5食分より予約承ります)

丹沢湖レストハウス

丹沢湖畔にある水と緑に囲まれた食事処

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:丹沢湖レストハウス]

三保ダム完成時にオープンした和洋レストランです。三保ダムカレー、足柄牛ステーキ丼、冬季限定の信玄鍋(猪鍋)がおすすめです。ぜひ、お立ち寄りください。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】足柄上郡山北町神尾田759-9
  • 【電話番号】0465-78-3240
  • 【営業時間】11時00分〜15時00分(土曜日、日曜日11時00分〜16時00分)
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://www.yamakita.net/eat/detail.php?id=

トヤマ社員食堂

自社生産の農産物、地元の新鮮野菜が味わえる

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:トヤマ社員食堂]

自社で生産するお米・野菜、地元の旬の食材をふんだんに使用したお食事を提供しています。富士山を眺望できる食堂でお楽しみください。(前日昼までに要予約)

  • 【駐車場】10台程度
  • 【住 所】足柄上郡山北町岸3816-1
  • 【電話番号】0465-79-1411
  • 【営業時間】12時30分〜13時45分
  • 【休業日】土曜日、日曜日、祝日(弊社カレンダーによる)
  • 【HP】https://farm.toyama-jp.com/

ポッポ駅前屋

山北駅前の古民家で料理とお酒を楽しむ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:ポッポ駅前屋]

昔の山北駅の賑わいを残したいとの思いから始めたお店です。昼は定食を、夜は居酒屋としてお酒と出会いとホットな交流をお楽しみください。

  • 【駐車場】なし
  • 【住 所】足柄上郡山北町山北1927
  • 【電話番号】0465-44-4420
  • 【営業時間】11時30分〜22時00分
  • 【休業日】月曜日、火曜日

みっちゃん食堂

定食とお酒、カラオケを楽しめるお店

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:みっちゃん食堂アップ]

山北の洒水の滝入り口にある家庭的な雰囲気の食堂です。人気は焼肉定食とおろしとんかつ定食です。地元農家の野菜も多く使用しています。梅干も販売中です。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】足柄上郡山北町平山210
  • 【電話番号】0465-76-3355
  • 【営業時間】10時00分〜15時00分(LO 14時00分) 18時00分〜22時00分(LO 21時00分) カラオケ18時00分〜22時00分
  • 【休業日】月曜日、第1・3火曜日
  • 【HP】https://www.yamakita.net/eat/detail.php?id=1

やまきたさくらカフェ

山地酪農の無添加ソフトクリームをどうぞ!

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:山北さくらカフェ]

D52が見える山北桜並木にある古民家隠れ家カフェです。山地酪農無添加ソフトクリームと手作りスイーツ、自家製野菜のカフェめしをお楽しみください!

  • 【駐車場】4台
  • 【住 所】足柄上郡山北町山北2597-10
  • 【電話番号】0465-25-0016
  • 【営業時間】11時00分〜16時00分
  • 【休業日】水曜日、木曜日、金曜日
  • 【HP】https://ja-jp.facebook.com/yamakitastyle/

そば処 たちばな

駅近、気軽にお食事ができるおそば屋

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:そば処たちばな]

今が旬の食材を使って、そば・うどん・丼ものをリーズナブルな価格で提供しています。野菜・お米は地産地消を地元の農家さんから取り寄せて使用しています。

  • 【駐車場】13台
  • 【住 所】足柄上郡開成町吉田島3726
  • 【電話番号】0465-82-7770
  • 【営業時間】11時00分〜14時30分 17時00分〜20時00分
  • 【休業日】日曜日
  • 【HP】https://www.instagram.com/chibi.ake0118/

このページの先頭へ戻る

la Lune

特別な日もいつもの日もla Luneで

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:la Lune]

足柄平野の野菜をふんだんに使用したフレンチを提供しております。食・癒し・寛ぎの空間でその先の「笑顔」「心の未病」のために当店がお手伝いします。

  • 【駐車場】9台
  • 【住 所】足柄上郡開成町みなみ5-4-33 スワンナプーム1階
  • 【電話番号】0465-43-8178
  • 【営業時間】11時00分〜14時30分 (LO 14時00分)

17時00分〜21時00分 (LO 20時00分)(注記)要予約

箒沢荘 喫茶室

ここにしかないもの・・あるよ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:houkizawasou]

天然記念物 箒杉の麓ここ西丹沢で格別な時間をお過ごし下さい。神奈川にこんな所が・・なレアスポットへお越し下さい。
  • 【駐車場】7台
  • 【住 所】足柄上郡山北町中川728
  • 【電話番号】0465-78-3501
  • 【営業時間】11時00分〜17時00分
  • 【休業日】月曜日、火曜日、水曜日、木曜日
  • 【HP】https://houkizawasou-032.boo.jp/

ベーカリールーム ヨコヤマ

手作り、無添加の体に優しいパン、菓子の店

[画像:食の駅 物販店]

[画像:ベーカリールーム]

季節ごとの地場のフルーツ(フェイジョア等)や野菜を取り入れながら、パンや菓子の販売をしています。ヤオマサ足柄モール店内にもコーナーがあります。

  • 【駐車場】1台
  • 【住 所】足柄上郡大井町金子303 瀬戸ハイツA102
  • 【電話番号】0465-83-7341
  • 【営業時間】10時00分〜19時00分
  • 【休業日】月曜日、木曜日

有限会社 斎藤茶舗

創業100年の老舗茶舗

[画像:食の駅 物販店] [画像:wi-fi]

[画像:斎藤茶舗]

地元名産の足柄茶や足柄茶まんじゅうなどの加工品の販売のほか、温熱効果により健康と美容をサポートするサロン「温活カフェ」も併設しています。

  • 【駐車場】近隣指定駐車場(店舗利用で30分無料)
  • 【住 所】足柄上郡松田町松田惣領1203
  • 【電話番号】0465-82-2207
  • 【営業時間】10時00分〜18時00分
  • 【休業日】日曜日、祝日
  • 【HP】https://saitouchaho.com/

中沢屋

酒造直営の酒屋

[画像:食の駅 物販店]

[画像:中沢屋]

小田急線新松田駅から徒歩2分の場所にある中沢酒造直営の酒屋です。中沢酒造の代表銘柄「松みどり」をはじめとした酒類のほか、酒ケーキも販売しています。

  • 【駐車場】なし
  • 【住 所】足柄上郡松田町松田惣領1260
  • 【電話番号】0465-82-0029
  • 【営業日】10時00分〜17時00分
  • 【休業日】日曜日、祝日

松田山ハーブガーデン

ハーブの香りに包まれた癒しの空間

[画像:食の駅 物販店]

[画像:松田山ハーブガーデン]

足柄平野を一望するロケーションと富士山への眺めも抜群な癒しの空間です。

  • 【駐車場】西平畑公園駐車場(有料)をご利用ください。
  • 【住 所】足柄上郡松田町松田惣領2951
  • 【電話番号】0465-85-1177
  • 【営業時間】10時00分〜16時00分(ハーブ館の営業時間)
  • 【入場料】無料(イベント時を除く)
  • 【休業日】月曜日、火曜日
  • 【HP】https://nisihira-park.org/

神奈川県農協茶業センター 直売所

喉と心も潤す「味と香り」の足柄茶

[画像:食の駅 物販店]

[画像:農協茶業センター]

箱根・丹沢山麓で生産された味と香りの足柄茶。緑茶、ほうじ茶、抹茶、箱根山麓紅茶など多種多様な商品をご用意しております。

やきたてパンの店 ラシーヌ-RACINES-

小麦の香りにこだわりを持つパン屋

[画像:食の駅 物販店]

[画像:ラシーヌ]

地の小麦を使用し、安心安全の国産小麦で作り上げるパン。地の食材も積極的に使用しております。1番人気はトリュフ塩の塩パン。

  • 【駐車場】1台
  • 【住 所】足柄上郡開成町吉田島2487-12
  • 【電話番号】0465-25-3386
  • 【営業時間】7時00分〜17時00分
  • 【休業日】日曜日、月曜日
  • 【HP】https://pano360.jp/kaisei/racines

このページの先頭へ戻る

金太郎自然園

釣りと本格的な炭火焼バーベキューを満喫

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:金太郎自然園]

南足柄の清水が流れる天然に近い環境で、ヤマメ、イワナなどの渓流魚を育てています。魚を釣り上げ、その場で塩焼きにして、お召し上がりいただけます。

  • 【駐車場】45台
  • 【住 所】南足柄市矢倉沢1344
  • 【電話番号】0465-74-2257
  • 【営業時間】9時00分〜16時00分
  • 【休業日】木曜日(祝日、夏休み期間は営業。混雑する場合がありますので、できましたら事前にお問い合わせください)

JAかながわ西湘 岡本金曜野菜市

地元の新鮮野菜・果樹類が並ぶ直売所

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:岡本金曜野菜市]

地元の女性生産者が安心・安全なとれたて野菜・果樹類を直接販売しています。旬な野菜・果樹類などが品揃え豊富な直売所です。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】南足柄市塚原1579
  • 【電話番号】0465-83-5165
  • 【営業時間】13時00分〜15時30分
  • 【休業日】月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、土曜日、日曜日(金曜日のみ営業)
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp/archives/store_post/3679/

JAかながわ西湘 フレッシュショップふくざわ

農産物直売所ならではの地元の新鮮野菜・果物

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:フレッシュショップふくざわ]

地元の生産者がとれたて野菜を直接販売するので、いつも旬な野菜が並んでいます。季節によって、いちじくやキウイ、柑橘類などが特に種類豊富です。

JAかながわ西湘 YAOYAおかもと直売所

地元の新鮮野菜・果樹類・切花が充実した直売所

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:jaokamoto]

地元の生産者が安心・安全なとれたて野菜や果樹類を直接販売しています。季節によって、自然薯、みかん、いちご、いちじく、切花、その他野菜などが並びます。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】南足柄市和田河原293-1(セブンイレブン和田河原駅前店 敷地内)
  • 【電話番号】0465-83-5165
  • 【営業時間】10時00分〜11時00分
  • 【休業日】月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日(日曜日のみ営業)
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp

まつが農園

まつが農園で育った野菜や果物を堪能できる

[画像:食の駅 直売収穫体験] [画像:wi-fi]

[画像:ペンションまつが]

足柄の里山で育てられた食材を味わえるまつがで食事や収穫体験を楽しんでください。自家製のジャムやアイスクリーム等の販売も行っています。

  • 【駐車場】6台
  • 【住 所】南足柄市矢倉沢1232
  • 【電話番号】0465-74-2036
  • 【営業時間】11時00分〜14時00分 (注)要予約
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://matuga.com/

道の駅 足柄・金太郎のふるさと

足柄の魅力を伝える文化交流施設

[画像:食の駅 直売収穫体験] [画像:wi-fi]

[画像:金太郎のふるさと]

豊かな自然に囲まれた南足柄では相州牛や足柄茶など魅力的な食文化や歴史があります。皆様に全力で笑顔と南足柄の魅力を発信し続けていきます。

  • 【駐車場】普通車96台、大型車8台、身障者妊婦用屋根付2台、EV充電1台
  • 【住 所】南足柄市竹松1117-1
  • 【電話番号】0465-70-1815
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分(ふるさとゴハン食堂10時00分〜17時00分 LO 16時00分)
  • 【休業日】年中無休
  • 【HP】https://www.michinoeki-ashigara.com

里やま直売所

農産物直売所ならではの地元の新鮮野菜

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:里やま直売所]

地元の生産者がとれたて野菜を直接販売しています。いつも旬な野菜が並んでいます。

井上酒造

日本酒「箱根山」の蔵元

[画像:食の駅 直売収穫体験][画像:ハマトク]

[画像:井上酒造]

寛政元年(1789年)の創業以来、7代、230年以上にわたり、箱根からの清涼な冷気と丹沢の伏流水、厳選された原料米を使用して日本酒を作っています。

  • 【駐車場】2台
  • 【住 所】足柄上郡大井町上大井552
  • 【電話番号】0465-82-0325
  • 【営業時間】9時00分〜16時00分
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://www.hakoneyama.co.jp/

四季の里直売所

バラエティ豊かな新鮮農産物や特産品が充実

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:四季の里直売所]

とれたての野菜、果物をはじめ、地元特産のひょうたん漬けや地元オススメのフルーツ・フェイジョアを使用した名物の大福などが買える直売所です。

中沢酒造

日本酒「松美酉(まつみどり)」の蔵元

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:中沢酒造]

文政8年(1825年)の創業以来、厳選された良質の酒米と丹沢山系の清洌な伏流水を使った全量手造りの酒造りにこだわっています。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】足柄上郡松田町松田惣領1875
  • 【電話番号】0465-82-0024
  • 【営業時間】10時00分〜16時00分
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://www.matsumidori.jp

松田物産店「コスモス館」

地産、地消、地元の新鮮野菜、生産者と消費者との交流の店

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:コスモス館]

身土不二、医食同源、豊かな食生活につながる足柄地区の旬の新鮮野菜を販売しています。生産者との会話も楽しい直売所です。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】足柄上郡松田町松田惣領1215
  • 【電話番号】0465-82-6540
  • 【営業時間】9時30分〜16時00分
  • 【休業日】土曜日、日曜日、祝日(臨時休業有り)

松田町寄清流マス釣り場

美しい自然環境の中で釣りやBBQを楽しむ

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:マス釣り]

中津川の清流を利用した釣り堀で、サクラマスやニジマスなどの釣りや、つかみ取りが楽しめます。河川敷ではバーベキューもできます。

  • 【駐車場】100台(普通車500円/1日)
  • 【住 所】足柄上郡松田町寄5573
  • 【電話番号】0465-89-2321
  • 【営業時間】8時00分〜17時00分
  • 【入場料】HPをご覧ください
  • 【休業日】年中無休
  • 【HP】http://yadoriki.jp

道の駅「山北」

水と緑に親しむいこいのパーキング

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:道の駅山北]

西丹沢の山並みに囲まれた河内川沿いに位置する道の駅です。地元の農家で育てた新鮮な野菜や果物、特産品など数多くの品を取り揃えています。

  • 【駐車場】27台
  • 【住 所】足柄上郡山北町湯触317
  • 【電話番号】0465-77-2882
  • 【営業時間】9時00分〜17時00分
  • 【休業日】月曜日(月曜日祝日の場合は翌日休み)、年末年始

山北町立ふるさと直販加工所 とれたて山ちゃん

新鮮で安全な旬の食材を揃える農家直営施設

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:とれたて山ちゃん]

山北町の農家が運営から加工、販売まで行っている直販加工所です。町特産の新鮮で安全な旬の野菜や果物、おいしい加工品を取り揃えています。

JAかながわ西湘 フレッシュセンターあしがら

オープン前には行列ができる人気の直売所

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:フレッシュセンターあしがら]

旬の地場産野菜や果物・手作り惣菜など、美味しいものをいっぱい販売しています。(注)毎月第3木曜日は1割引(6月・12月は除く)

  • 【駐車場】20台
  • 【住 所】足柄上郡開成町吉田島2000
  • 【電話番号】0465-84-0166
  • 【営業時間】9時30分〜12時00分
  • 【休業日】月曜日、水曜日、金曜日
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp/archives/store_post/3695

瀬戸酒造店

季節や自然を感じながら日本酒を楽しめる酒蔵

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:瀬戸酒造店]

開成町の花あじさいの花酵母など11種類の酵母を用い、22種類の日本酒を醸しています。季節や自然を感じることができるスペースで日本酒を楽しめます。

  • 【駐車場】3台(「あしがり郷瀬戸屋敷」の駐車場も利用可)
  • 【住 所】足柄上郡開成町金井島17
  • 【電話番号】0465-82-0055
  • 【営業時間】10時00分〜18時00分
  • 【休業日】月曜日、火曜日、水曜日(祝日の場合は営業)
  • 【HP】https://setosyuzo.ashigarigo.com/

このページの先頭へ戻る

箱根町

茶屋本陣 畔屋

宿場町の雰囲気を醸し出すショップ&カフェ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:茶屋本陣]

江戸時代の武士が体を休めた箱根宿“本陣”をコンセプトにした施設内には名産品を多く取り揃えたショップのほか2階には湖を見下ろすカフェを併設しています。

  • 【駐車場】店舗正面8台、近隣駐車場
  • 【住 所】足柄下郡箱根町箱根161-1
  • 【電話番号】0460-83-6711
  • 【営業時間】9時30分〜17時00分
  • 【休業日】年中無休
  • 【HP】https://www.chayahonjin-hotoriya.com/

箱根 浪漫亭

箱根湯本駅近く お土産と喫茶のお店

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:箱根ろまん亭]

大正ロマンを感じる店内でお飲み物とスイーツをお楽しみください。和栗を使用したできたてモンブランやこだわりのなめらかプリンがおすすめです。

  • 【駐車場】近隣駐車場(有料)
  • 【住 所】足柄下郡箱根町湯本690
  • 【電話番号】0460-83-8571
  • 【営業時間】10時00分〜17時00分
  • 【休業日】水曜日、木曜日
  • 【HP】http://www.hakone-romantei.jp

桃源台店

地元食材やお土産品を豊富に揃えました

[画像:食の駅 物販店]

[画像:桃源台店]

海賊船・ロープウェイ・バスが発着する桃源台駅。売店には、箱根・小田原のお土産を取り揃えている。ターミナル内にはレストランもあり観光の休憩にもにじゅうまる

  • 【駐車場】約40台(有料)、近隣駐車場(有料)約200台
  • 【住 所】足柄下郡箱根町元箱根164
  • 【電話番号】0460-84-8887
  • 【営業時間】レストラン:10時00分〜16時00分(食事11時00分〜15時30分) 売店9時30分〜17時00分 (注記)時季により変動有り
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://www.hakonenavi.jp/ourbrand/togendai_restaurant/

このページの先頭へ戻る

真鶴町・湯河原町

真鶴 魚座

眼前に広がる港風景を眺めながら食事を楽しむ

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:sakanaza]

魚市場の上階でオーシャンビューを楽しみながら新鮮な魚介類をどうぞ。またはテラス席の大きなソファでゆったり、手ぶらBBQはいかがですか?

  • 【駐車場】15台
  • 【住 所】足柄下郡真鶴町真鶴1947-2
  • 【電話番号】0465-68-6511
  • 【営業時間】10時00分〜15時00分(LO 14時30分)
  • 【休業日】年中無休(臨時休館有り)
  • 【HP】https://sakanaza.jp/

ケープ真鶴

最高の景色と食事で幸せをつくる真鶴時間を

[画像:食の駅 飲食店] [画像:森の駅]

[画像:ケープ]

真鶴半島の突端にあり、海のパノラマが広がるレストラン「美食広場」です。中華や真鶴が誇るお魚、海を横目に手ぶらでバーベキューもお楽しみください。

  • 【駐車場】140台
  • 【住 所】足柄下郡真鶴町真鶴1175-1
  • 【電話番号】0465-68-1112
  • 【営業時間】平日10時00分〜16時00分(レストランは11時00分〜LO 14時30分)
    土曜日、日曜日、祝日10時00分〜17時00分(レストランは11時00分〜LO 15時30分)
  • 【休業日】年中無休(臨時休館有り、レストランは火曜定休)
  • 【HP】https://bishokuhiroba.owst.jp/

食事処 かとう

精肉店が営む昔ながらの食堂

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:食事処かとう]

湯河原湯本通りの路地にある昭和レトロな外観が目印のお店です。「町のお肉屋さん」ならではのトンカツやメンチカツなどのほか、アジフライもおすすめです。

  • 【駐車場】3台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町宮上548
  • 【電話番号】080-5121-0033
  • 【営業時間】ランチ11時00分〜LO 14時30分、ディナー17時30分〜LO 19時30分(金曜日、土曜日、日曜日)
  • 【休業日】水曜日、木曜日

恵比寿茶屋

伊豆の玄関口湯河原温泉で和食を提供しています

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:恵比寿茶屋新]

当店 湯河原町の恵比寿茶屋は、ワンちゃんと一緒にお食事が出来る海鮮が中心のお店です。店内もバリアフリーで車椅子での御来店も歓迎しております。

おさかな料理 魚繁

湯河原町で新鮮な地魚を提供

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:魚繁]

1階は鮮魚店、2階はお食事処となっています。お食事処ではその時々の旬な魚料理を提供しています。お座敷でゆっくり地魚のおいしさを楽しんでください。

お宿 ながお

山間の小さな旅館ですが温泉と料理が自慢です

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:お宿ながお]

5部屋の小さな旅館ですが地場で水揚げされたお刺身と源泉100%のかけ流し温泉が特徴です。

  • 【駐車場】6台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町宮上775-25
  • 【電話番号】0465-63-1775
  • 【営業時間】6時30分〜10時00分 15時00分〜18時00分(お問合せください)
  • 【入場料】お一人様4,800円〜25,000円
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】http://yado-nagao.jp/

和はな(かずはな)

地元天然素材にこだわった料理を味わう

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:和はな]

地元の食材を使った豊富なメニューを提供しています。お刺身(4点盛り)とフライ(3種)のセットは特におすすめです。

  • 【駐車場】15台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町中央1-5-18
  • 【電話番号】0465-62-0109
  • 【営業時間】11時00分〜15時00分 17時00分〜21時00分
  • 【休業日】木曜日

ステーキハウス亜伊由(アイユ)

1983年創業 上質なお肉を目の前の鉄板焼きで

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:ステーキハウスアイユ]

熟成牛ロースステーキと黒毛和牛A5が当店のおすすめです。

福浦漁港 みなと食堂

朝獲れの地魚を味わうことができる漁港の食堂

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:みなと食堂]

福浦港、真鶴港の定置網で水揚げの朝獲れ地魚を中心にその日のメニュー、その日の価格でご提供しています。海を一望できるテラス席もあります。

  • 【駐車場】10台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町福浦浜109-2
  • 【電話番号】0465-20-7005
  • 【営業時間】11時00分〜15時00分(LO 14時30分)
  • 【休業日】水曜日(その他、月に2度、火曜日、水曜日連休有り。要確認)
  • 【HP】http://www.minatoshokudou.com/

MUSEUM CAFÉ 「and garden」

足湯付きカフェで癒しの空間を

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:ミュージアムカフェ]

昭和レトロな洋館の面影を残す落ち着いた店内と、オープンテラスからは庭園を眺めながらお食事ができます。美術鑑賞とともにご利用ください。

  • 【駐車場】12台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町宮上623-1(町立湯河原美術館内)
  • 【電話番号】0465-63-8686
  • 【営業時間】10時00分〜16時30分(LO 16時00分)
  • 【休業日】水曜日(祝日の場合、翌日)、美術館の休館日、臨時休業の場合もあるため、事前にご確認ください。
  • 【インスタグラム】museum_cafe_andgarden

Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)

完全無添加、あんしん食材の焼きたてパンの店

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:オラロアヨシハマ]

完全無添加、無農薬の地元食材の焼きたてパンとオーガニックコーヒーの店。薬剤師オーナーが「食」で「健康」をサポート致します。

  • 【駐車場】3台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町吉浜1921-50
  • 【電話番号】0465-55-8449
  • 【営業時間】10時00分〜16時00分
  • 【休業日】火曜日、水曜日、木曜日(火曜日水曜日:移動販売)
  • 【HP】https://www.olaloa.jp/

このページの先頭へ戻る

荒井商店

地球の裏側ペルー料理レストラン

[画像:食の駅 飲食店]

[画像:araishouten]

意外にもお米が主食なペルー料理、山のイメージが強いかもしれませんが、2500Kmの海岸線、アンデスを越えるとアマゾン。是非お試しください。
  • 【駐車場】1台(ほか湯河原町民体育館駐車場 100円/1h)
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町城堀18-2
  • 【電話番号】0465-20-8360
  • 【営業時間】12時00分〜15時00分(LO 14時30分) 18時00分〜22時00分(LO 21時00分)
  • 【休業日】火曜日、水曜日、 月1回不定休有り
  • 【HP】https://araishouten.wixsite.com/peru

THE RETREATMENT 湯河原

わんちゃんと一緒にお食事を楽しめる食事処

[画像:食の駅 飲食店] [画像:wi-fi]

[画像:THE RETREATMENT湯河原]

ホテルオリジナルのあじの開きや特製たれにつけこんだ特大唐揚げなどここでしか食べられない!わんちゃんと一緒にお食事できます。砂風呂もおすすめです。

  • 【駐車場】16台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町吉浜1996-43
  • 【電話番号】0465-20-5432
  • 【営業時間】11時00分〜14時30分(LO 14時00分)
  • 【休業日】火曜日、水曜日
  • 【HP】 https://r-yugawara.com/

まなづる里海BASE

海まで徒歩0分 海産物・土産物なども販売

[画像:食の駅 物販店] [画像:集いの駅] [画像:wi-fi]

[画像:まなづる里海ベース]

真鶴港の目の前にある、観光やマリンレジャーなど、様々なイベントの拠点です。施設内には観光協会、海産物や土産物を販売するショップがあります。

真鶴ひもの魚伝

創業明治十年・真鶴半島干物専門店

[画像:食の駅 物販店] [画像:wi-fi]

[画像:真鶴ひもの魚伝]

真鶴にて明治十年より創業の干物専門店です。職人が1枚1枚丁寧に手作りしたこだわりの干物を是非ご賞味ください。中でもみりん干しの味は絶品です。

  • 【駐車場】2台
  • 【住 所】足柄下郡真鶴町真鶴671
  • 【電話番号】0465-68-0467
  • 【営業時間】10時00分〜17時00分
  • 【休業日】不定休
  • 【HP】https://www.uoden-himono.co.jp

ちぼり湯河原スイーツファクトリー

五感で楽しむスイーツファクトリー

[画像:食の駅 物販店]

[画像:ちぼり]

地元の湯河原みかんやレモンを使用したオリジナルのお菓子を販売しています。カフェやお菓子づくり体験コーナー、工場見学コースも併設しています。

  • 【駐車場】30台(店舗でお買上げのお客様に60分無料のコインをサービス)
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町土肥1-15-4
  • 【電話番号】0465-63-0404
  • 【営業時間】10時00分〜17時00分
  • 【入場料】お菓子づくり体験コーナーは1,000円(要予約)
  • 【休業日】年中無休(メンテナンス不定休有り)
  • 【HP】https://www.tivoli-factory.com/

湯河原十二庵

豆腐、生ゆば専門店

[画像:食の駅 物販店]

[画像:juunian]

厳選した国産大豆や湯河原のおいしい水を使用したお豆腐屋です。できたてのお豆腐を食べられるイートインスペースや、近隣のお店の美味しいものも揃っています。

  • 【駐車場】7台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町宮上42-17
  • 【電話番号】0465-43-7750
  • 【営業時間】平日9時00分〜18時00分 土日祝8時00分〜18時00分
  • 【休業日】水曜日
  • 【HP】https://12an.jp

このページの先頭へ戻る

青木園

太陽をいっぱい浴びて育った最高品質のみかん

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:青木園]

海に面したなだらかな段々畑で太陽をいっぱい浴びて育ったみかんです。有機栽培農法・低農薬・ノーワックスで味・香り共に最高品質のみかんを味わえます。

JAかながわ西湘湯河原営農経済センター 直売部会2号店

農産物直売所ならではの地元の新鮮野菜

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:直売所2号店]

地元生産者の出荷品を店頭販売しています。旬な野菜・柑橘類が月・水・金に並んでいます。

  • 【駐車場】2台
  • 【住 所】足柄下郡真鶴町真鶴1810-8
  • 【電話番号】0465-68-2135
  • 【営業時間】9時00分〜13時00分
  • 【休業日】火曜日、木曜日、土曜日、日曜日、祝日
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp/archives/store_post/3704

松本農園

食べて・遊んで・寝ころんで

[画像:食の駅 直売収穫体験] [画像:wi-fi]

[画像:松本農園]

相模湾を一望できる畑に4,000本のみかんの木を栽培しています。すべてがもぎ取り用で、どれでも好きな木からもぎ取れます。低農薬栽培で安心して食べられます。

  • 【駐車場】60台
  • 【住 所】足柄下郡真鶴町岩898-7
  • 【電話番号】0465-68-0330
  • 【営業時間】9時00分〜16時30分
  • 【入場料】みかん狩り(10月上旬から12月下旬 無くなり次第終了) 大人600円 小人220円

甘夏雑柑狩り(3月下旬から4月 無くなり次第終了) 大人600円 小人220円

その他期間 大人500円 子供220円

JAかながわ西湘湯河原営農経済センター 直売部会1号店

農産物直売所ならではの地元の新鮮野菜

[画像:食の駅 直売収穫体験]

[画像:直売所1号店]

地元生産者の出荷品を店頭販売しています。旬な野菜・柑橘類が月・火・木・土に並んでいます。

  • 【駐車場】5台
  • 【住 所】足柄下郡湯河原町中央4-1-1
  • 【電話番号】0465-62-6149
  • 【営業時間】8時40分〜16時00分(土は8時40分から12時00分)
  • 【休業日】水曜日、金曜日、日曜日、祝日
  • 【HP】https://ja-kanasei.or.jp/archives/store_post/3712

(注記)施設の情報は、2024年9月1日現在のものです。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 県西地域県政総合センターです。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /