このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
更新日:2025年9月19日
ここから本文です。
特定治療支援事業の終了案内です。
※(注記)令和4年4月から体外受精、顕微授精による不妊治療が健康保険の適用となったことを受け、神奈川県による不妊治療への治療費助成は終了しました。
過去に受けた助成に関するお問い合わせ(交付決定通知書の再交付依頼など)については、下記までお電話ください。
関連リンク:厚生労働省ホームページ(別ウィンドウで開きます)
(【不妊治療の保険適用の円滑な移行にむけた支援】をご覧ください。)
「不妊治療が保険適用されます」(PDF:192KB)(別ウィンドウで開きます)(厚生労働省リーフレット)
※(注記)保険適用の内容や診療については、当課ではご案内が出来ません。リーフレットに記載のあるように、医療機関にご相談や、お問合せをお願いします。
ひとりで悩まず、まず相談。不妊・不育の悩みを、面接やZOOM、電話などで安心して相談できる場です。男女を問わず、ご夫婦やパートナーと一緒の相談も可能です。
母子保健グループ
電話 045-210-4786
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。