このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和7年3月28日

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

写真で見る!「黒岩日記」 2025年3月28日

令和7年3月28日(金曜)「黒岩祐治が行く!神奈川の現場」(知事現場訪問)小型SAR衛星を開発・製造する株式会社Synspectiveを知事が訪問しました

[画像:同社での記念写真]

大和市内に製造工場を持つ株式会社Synspectiveは、小型SAR衛星の小型化に取り組み、これまでに衛星6機の軌道投入に成功している宇宙関連ベンチャー企業です。
知事は、令和7年3月28日(金曜日)に同社の製造現場を視察するとともに、代表取締役CEOの新井氏と意見交換を行いました。

[画像:エンジニアリングオフィスの視察]

はじめに、株式会社Synspectiveの新井CEOから、同社のこれまでの取組について、説明がありました。
その後、エンジニアリングオフィスを視察し、事業状況の説明とヤマトテクノジーセンターの概要について、説明がありました。

[画像:小型SAR衛星製造現場の視察]

続いて、小型SAR衛星の製造現場を視察しました。

[画像:意見交換]

最後に、宇宙関連産業の今後の可能性について意見交換を行いました。
宇宙関連産業の将来性について改めて認識したとともに、本県の技術力の高さを実感しました。

[画像:小型SAR衛星の写真パネルの前]

県としても、引き続き、成長産業の創出や集積を図ってまいります。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /