ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 2022年12月定例会 結果

2022年12月定例会 結果

掲載日:2022年12月21日更新

令和4年12月定例会データファイル

  • 開会日…12月6日
  • 閉会日…12月21日
  • 会 期…16日間

提出議案

知事提出議案件

・12月 6日 知事提出議案(第1号から第67号まで) [PDFファイル/69KB]
・12月 9日 知事提出議案第68号及び第69号
・12月21日 知事提出議案第70号から第77号まで

議決件数 83件
・原案可決 70件
・認定 5件
・同意 8件
継続審査 0件

議員提出議案 14件

議決件数 14件
・可決 7件
・条例 1件
・規則 件
・意見書 6件
・その他 件
・否決 7件

議決不要 0件

継続審査 2件

議員提出継続審査議案 2件

議決件数 2件
・可決 1件
・意見書 1件
・否決 1件
・意見書 1件

継続審査 3件

撤回 6件

請願採択 8件

請願不採択 9件

請願撤回 6件

議決の状況

各会派採決態度 [PDFファイル/273KB]

議決した議案名(議決件数一覧) [PDFファイル/108KB]

可決した議員等提出条例・規則

条例

福島県議会の保有する個人情報の保護に関する条例

規則

なし

可決した意見書・決議等

意見書

決議

なし

否決した意見書 (内容は会議録検索システムでご覧になれます)

  • 消費税5%への減税及びインボイス制度中止を求める意見書
  • 憲法違反の敵基地攻撃能力保有を含む大軍拡方針の撤回を求める意見書
  • 加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的支援制度を求める意見書
  • 全ての子どもへのよりよい幼児教育・保育の保障と無償化の拡充を求める意見書
  • インボイス制度の実施中止を求める意見書
  • 20人程度学級を展望した少人数学級の実現を求める意見書
  • 義務教育諸学校教職員給与費の「義務教育費国庫負担金」を2分の1に復元するとともに、制度の拡充を求める意見書
  • ミニマム・アクセス米の輸入を中止するとともに、生産費用を償う価格下支えと食料支援の制度化を求める意見書

採択した請願(意見書・決議を求めるものを除く)

  • 私立小・中・高等学校に対する運営費補助金の充実を求めることについて
  • 保護者納付金(授業料)の公私間格差の是正を求めることについて
  • 私立幼稚園・認定こども園における幼児教育に対し、教育現場支援の充実、私立幼稚園の運営費補助を求めることについて
  • 私立幼稚園・認定こども園における幼児教育に対し、「心身障がい児教育」「子育て支援推進事業」の助成充実並びに、災害に強い園づくりを求めることについて
  • 私立専修学校運営費助成金及び振興助成金の充実を求めることについて
  • 職業実践専門課程認定校に対する助成金の充実を求めることについて
  • 特別支援を必要とする生徒への教育事業助成金(高等課程対象)の新設を求めることについて

採択した請願(意見書・決議を求めるもの)

  • 私学助成に関する意見書の提出について

不採択とした請願(理由)

  • 消費税5%への減税・インボイス制度中止を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
  • 加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的支援制度を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
  • すべての子どもにより良い幼児教育・保育の保障と無償化の拡充を求める意 見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
  • 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
  • 国の制度として「20人程度学級」を展望した少人数学級の実現を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
  • 教職員給与費「義務教育費国庫負担」2分の1への復元と制度充実を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
  • 教育予算の増額を求めることについて(趣旨に沿いがたい)
  • 田島高校と南会津高校との統廃合を一旦凍結し、県教委の「改革の方針」をもとにし県民(特に関係住民)と県教委は真摯な話し合いを行うことを求めること について(趣旨に沿いがたい)
  • ミニマム・アクセス米の削減・中止など運用を改め、生産費を償う価格下支えと食料支援の制度化を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)

議員提出議案付託表

議員提出議案 [PDFファイル/137KB]

質問議員及び質問事項

代表質問

(注記)この会議録は暫定版です。会議録の閲覧は会議録検索システムをご利用ください。

12月 8日

12月 9日

一般質問

(注記)この会議録は暫定版です。会議録の閲覧は会議録検索システムをご利用ください。

12月13日

12月14日

知事提案理由説明

(注記)この説明要旨は暫定版です。会議録の閲覧は会議録検索システムをご利用ください。

内堀雅雄知事 [PDFファイル/281KB]

討論

・吉田英策議員(日本共産党)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /