平成28年度の記事一覧
掲載日:2017年3月25日更新
平成28年度の記事
no
更新日
関係課・機関等
内 容
2
6月27日
総務社会教育課
平成28年度放課後子ども教室研修会 [PDFファイル/1月19日MB]
3
7月6日
総務社会教育課
平成28年度十七字のふれあい [PDFファイル/290KB]
4
7月19日
総務社会教育課
家庭教育応援企業との連携推進について [PDFファイル/475KB]
5
8月12日
総務社会教育課
読書活動支援者育成事業会津地区研修会について [PDFファイル/1月01日MB]
6
9月27日
学校教育課
<英語>話すこと 指導のポイント〜即興で伝え合う活動への挑戦 [PDFファイル/136KB]
7
9月30日
学校教育課
<図画工作科>指導のポイント〜共通事項の視点での指導 [PDFファイル/123KB]
8
10月3日
総務社会教育課
学校支援実践研修会について [PDFファイル/592KB]
9
10月6日
学校教育課
<特別支援>知的障がい特別支援学級と自閉症・情緒障がい特別支援学級の違い [PDFファイル/171KB]
10
10月13日
総務社会教育課
会津地域防災力向上研修会について [PDFファイル/2月03日MB]
11
10月17日
総務社会教育課
家庭教育応援プロジェクト会津地区フォローアップ研修会のお知らせ [PDFファイル/301KB]
12
10月18日
学校教育課
<理科>理科授業の充実に向けて パート1 [PDFファイル/912KB]
13
10月23日
学校教育課
肥満傾向児出現率のデータを更新しました
14
11月14日
学校教育課
平成29年度福島県公立小・中学校 臨時的任用職員・事務職員・栄養職員募集のお知らせ
15
12月1日
学校教育課
<生活科>指導改善のポイント 気付きの質を高める(1) [PDFファイル/144KB]
16
12月5日
学校教育課
<外国語活動>コミュニケーションの積極性を育てる [PDFファイル/218KB]
17
12月7日
総務社会教育課
放課後子ども教室訪問 ジャンプやないづ(柳津町) [PDFファイル/212KB]
18
12月8日
学校教育課
<生活科>指導改善のポイント 気付きの質を高める(2) [PDFファイル/128KB]
19
12月8日
学校教育課
<生活科>スタートカリキュラムの作成・改善 [PDFファイル/258KB]
20
12月8日
総務社会教育課
会津地域防災力向上研修会の様子 [PDFファイル/2月17日MB]
21
12月14日
総務社会教育課
放課後子ども教室訪問 西会津町 [PDFファイル/887KB] 会津若松市 [PDFファイル/918KB]
22
12月16日
学校教育課
<総合的な学習の時間>「探究のプロセス」を重視する [PDFファイル/257KB]
23
12月20日
総務社会教育課
放課後子ども教室訪問 ばんげ南っ子クラブ [PDFファイル/1月08日MB]
24
12月21日
総務社会教育課
家庭教育応援企業 61社となりました
25
12月22日
学校教育課
<家庭科>指導の重点 [PDFファイル/414KB]
26
12月22日
学校教育課
<総合的な学習の時間>「探究のプロセス」を重視する(2) [PDFファイル/170KB]
27
12月27日
学校教育課
<総合的な学習の時間>「探究のプロセス」を重視する(3) [PDFファイル/212KB]
28
12月28日
総務社会教育課
会津地区フォローアップ研修会の様子 [PDFファイル/357KB]
29
12月28日
学校教育課
<総合的な学習の時間>「探究のプロセス」を重視する(4) [PDFファイル/177KB]
30
1月12日
学校教育課
<図画工作科>指導改善のポイント(6)〜「造形遊び」の指導〜 [PDFファイル/388KB]
31
1月12日
総務社会教育課
放課後子ども教室訪問 湯川村放課後支援事業 [PDFファイル/879KB]
32
1月12日
学校教育課
<健康教育>「食育専門家派遣事業」について
33
1月13日
学校教育課
<体力・運動能力検討委員会> 平成28年度新体力テストデータ更新
34
1月13日
総務社会教育課
<社会教育>ふくしまを十七字で奏でよう 表彰式の様子
35
1月13日
総務社会教育課
<社会教育>親子の学び応援講座 各講座の様子 [PDFファイル/374KB]
36
1月16日
総務社会教育課
放課後子ども教室訪問 わくわく宮川(会津美里町) [PDFファイル/1月01日MB]
37
1月17日
総務学校教育課
<表彰>平成28年度福島県教職員研究論文入賞者
38
1月23日
総務社会教育課
<社会教育>放課後子ども教室研修会の様子 [PDFファイル/914KB]
39
1月23日
総務社会教育課
<社会教育>読書活動支援者育成事業会津地区研修会 基礎編 [PDFファイル/922KB] 実践編 [PDFファイル/1月09日MB]
40
1月24日
総務社会教育課
<社会教育>乳幼児期読書活動推進事業 取組事例その1 猪苗代町 [PDFファイル/906KB]
41
2月10日
総務学校教育課
<学校教育>広報誌「あいづね」
42
2月10日
総務社会教育課
<社会教育>平成28年度放課後子ども教室取組事例集 [PDFファイル/12.53MB]
43
2月14日
総務社会教育課
<社会教育>十七字作品集 県入賞作品 二次審査選考作品 一次審査選考作品
44
3月3日
総務社会教育課
<総務>平成29年4月の定期人事異動等に伴う教職員住宅の入退居について
45
3月3日
総務社会教育課
あいづっ子「食卓週間」チャレンジカード [PDFファイル/141KB]
46
3月3日
総務社会教育課
「家庭教育における食育の推進」中間とりまとめ [PDFファイル/428KB]
47
3月3日
総務社会教育課
地域家庭教育推進会津ブロック会議の様子について [PDFファイル/256KB]
48
3月21日
学校教育課
<数学科> 授業改善のポイント(定着確認シートから) 〜中学2年 その1〜 [PDFファイル/500KB]
49
3月21日
学校教育課
<数学科> 授業改善のポイント(定着確認シートから) 〜中学2年 その2〜 [PDFファイル/276KB]
50
3月29日
学校教育課
英語科 話すこと 指導のポイント(その5) 〜対話活動の充実について〜 [PDFファイル/277KB]
51
3月29日
学校教育課
平成28年度体力向上・肥満防止に関する調査<報告>
52
3月30日
学校教育課
特別支援教育 Q&A〜インクルーシブ教育システム推進事業の「相談支援」の活用 [PDFファイル/170KB]
53
3月31日
学校教育課
算数科 コアティーチャー実践資料 [PDFファイル/647KB]
54
3月31日
学校教育課
数学科 コアティーチャー実践資料 [PDFファイル/652KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)