入札及び見積合わせ金抜設計書の添付資料(県南建設)
県南建設事務所では、適切な入札事務の執行と設計書作成事務の簡素化を図るため、県南建設事務所HP及び入札管理課HPで公表している資料については金抜設計書に添付しないことにします。
簡素化を図った金抜設計書には、「添付資料に関するリスト表」を添付しますので、該当する資料については、このリスト表を参考に、県南建設事務所HP、入札管理課HPを閲覧してください。
金抜設計書の添付資料(県南建設)
契約書等様式
■しかく工事関係
様式名称
種類 備考入札説明書(工事・条件付一般競争入札)
PDF入札説明書(工事・地域の守り手育成型方式)
PDF見積内訳書
- 入札監理課のページ:工事等入札関係様式請負代金内訳書
― 入札監理課のページ:建設工事等の入札に関する要綱等建設リサイクル法関係
- 建築指導課のページ:建設リサイクル法についてフレックス工事の試行要領
PDF準備期間確保工事の事務処理要領
PDF(準備期間確保)工期通知書
PDF(参考)準備期間確保工事・フレックス工事について
PDF放射線障害防止措置にかかる特記仕様書
- 技術管理課のページ:汚染状況重点調査地域内放射線障害防止措置に係る特記仕様書単品スライド運用関係
PDF 単品スライド条項に係る県運用について(ポイント)単品スライド運用関係
- 技術管理課のページ:運用マニュアル ・ 様式インフレスライド運用関係
- 入札監理課のページ:インフレスライドの運用について現場代理人及び主任技術者等通知書
-契約書等書類チェックシート(工事編)
PDF 契約書等関係書類の提出にあたって確認してください。現場代理人の常駐義務緩和に係る申請書
- 入札監理課のページ:工事等入札関係様式競争入札設計図書等に関する質問書(※(注記)測量等の指名競争でも使用する)・債権譲渡承諾依頼書・承諾書等
- 入札監理課のページ:工事等入札関係様式元請・下請関係(要綱・様式)
- 入札監理課のページ:福島県発注工事 元請・下請関係適正化元請下請関係適正化指導要領提出書類一覧
- 入札監理課のページ:要綱に基づく県への提出書類一覧その他様式
- 技術管理課のページ:共通仕様書(土木工事編3)■しかく委託関係
様式名称
種類
備考
入札説明書(委託)
土木設計業務等委託契約書 (意匠a)
(総合評価用)
Word
(書面契約)
PDF
(書面契約)
「意匠の実施の承諾等」(a)(b)は業務の内容に応じて選択的に適用する。
wordで印刷がずれる場合はPDFも使用して作成してください。
土木設計業務等委託契約書 (意匠a)
(随契・指名・価格競争用)
Word
(書面契約)
(書面契約)
「意匠の実施の承諾等」(a)(b)は業務の内容に応じて選択的に適用する。
wordで印刷がずれる場合はPDFも使用して作成してください。
建築設計業務委託契約書 (意匠a)
【A(著作権帰属)】
Word
(書面契約)
(書面契約)
「意匠の実施の承諾等」(a)(b)は業務の内容に応じて選択的に適用する。
wordで印刷がずれる場合はPDFも使用してください
建築設計業務委託契約書 (意匠a)
【B(著作権譲渡)】
Word
(書面契約)
(書面契約)
「意匠の実施の承諾等」(a)(b)は業務の内容に応じて選択的に適用する。
wordで印刷がずれる場合はPDFも使用してください
消費税法の課税(免税)事業者届出書
-
工事関係様式と共通
技術者通知書
-
保証書に係る受領書
-
工事関係様式と共通
法人代表者変更届
-
工事関係様式と共通
法人住所変更届
-
工事関係様式と共通
■しかく県南建設事務所執行 見積り合わせ関係
様式名称
種類
備考
見積心得
PDF・その他お知らせ 建設業許可業者の方々へ「技術者制度のポイント」
・電子契約サービスの導入について
令和7年10月1日以降、電子契約サービスが導入されました。電子契約の事務手順等詳細は入札監理課HPにて確認してください。
なお、電子契約を希望する場合は、県南建設事務所又は棚倉土木事務所の契約担当部署へ「電子契約申出書兼メールアドレス確認書」を送付してください。
◯電子契約申出書兼メールアドレス確認書の送付先 [PDFファイル/34KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)