ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > まちづくり推進課 > 福島県防災緑地計画ガイドライン

福島県防災緑地計画ガイドライン

掲載日:2014年2月10日更新

福島県防災緑地計画ガイドライン

福島県では、東日本大震災により甚大な津波被害を受けた地域において、海岸堤防の嵩上げ、防災緑地、道路、土地利用の再編など、複数の手法を組み合わせた多重防御による総合的な防災力が向上したまちづくりを目指しています。

『福島県防災緑地計画ガイドライン』は、防災緑地を円滑かつ迅速に整備するため、専門家の知見、地域特性、津波被災特性を踏まえ、防災緑地の計画や整備のあり方を具体的に示しました。

添付資料

福島県防災緑地計画ガイドラインについて [PDFファイル/299KB]

福島県防災緑地計画ガイドライン [PDFファイル/4.38MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /